子供からいくらうるさい!と言われても
親が言ってあげることって大事で
その子の日々の何気ない行動に
小まめに言ってあげた方が
いい場合あるんだな!と。
例えば、洗濯や茶碗洗いや
お菓子の蓋を閉めたりとか…。
普段からさせたり
こまかいことも口うるさく……。
こんなことを子供って
親が口うるさく言ってあげたり
注意してあげることで
その子の癖やだらしなさなどは
やはり親の役割で習慣化してしまうんだと。
最近、色んなママからの話を
聞いて思うこと。
子供が大きくなって
あれが失敗だったとか
子供が潔癖になったとか
原因は親からは
わかってたりするんだなぁ〜と。
小さい頃から
言ってあげるがその子のタメですね!
例え「くそばばあ!」と言われる日が
出て来ようとも。
小声で言われた気はしましたが…。
いや気のせい気のせい。
もし、その時がきたら
その時は全部自分で
何でもかんでもやってもらおう!じゃないかー!
↑子供が好きな豚骨ラーメン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●さささとこWEBサイト
●DTPソフトの使い方やチラシ作りで悩んでる方に、
オンライン授業始めました。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12255647226.html
●セルフマガジン制作で悩んでる方やもっと見やすくしたい!など
セルフマガジンのサポートいたします。
https://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12307149820.html
●セルフマガジン「VOL..2」無料で差し上げます。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12267800540.html
●第4回セルフマガジン大賞↑↑↑を受賞いたしました!!
沢山欲しい方歓迎です!お送りいたします!
●第1回セルフマガジン大賞受賞!