私たちの頃は
自然が身近にあって
自然の中で遊ぶことが
多かったけれど
今の子供たちは外と言ったら公園。
公園でも近所迷惑にならないように
遊ばなきゃいけない。
それに、今はネットやゲームなど
色んな誘惑が多い時代。
特に男の子は部活とか
何か夢中になるものを
させていた方が安心だ。
親になってみると必ずと言っていいほど
自分の子供時代と比べてしまう。
今の子供たちの成績の全体の平均点を
知って驚いたことがある。
それは、私たちの時代と比べると
ビックリするくらい全体の平均点が低い。
それは何故なんだろうか?
ゆとり?だから?ネット社会に依存してるから?
自然の中で遊ぶ環境が少なくなったから?
少子化時代で競争率が低いから?
昔は葉っぱの匂いとか風に乗って
自然を感じたものだ。。。↑
子供のことを考えると
昔の方が良かったなぁ〜と
思うのでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●さささとこWEBサイト
●DTPソフトの使い方やチラシ作りで悩んでる方に、
オンライン授業始めました。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12255647226.html
●セルフマガジン制作で悩んでる方やもっと見やすくしたい!など
セルフマガジンのサポートいたします。
https://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12307149820.html
●セルフマガジン「VOL..2」無料で差し上げます。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12267800540.html
第4回セルフマガジン大賞↑↑↑を受賞いたしました!!
沢山欲しい方歓迎です!お送りいたします!
_______________________
第1回セルフマガジン大賞受賞!