あれこれと動き回る前に、よく考えて段取り踏むと無駄な時間を削減できて余裕が生まれます! | 動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

りすボニーのママ【りすママ】の
「仕事に燃えるママの崖っぷち人生コマ劇場」

まず、動く前に段取りを

よく考えて計画を立てると

時間に余裕ができて

次の案件やアクシデントなど

予想がつかない出来事にも

対応できます!

 

後、私の場合は作業する事が多いので

作業効率を考えて、忙しい時など

時計のアラーム機能をセットして

急いで作ったりしています。

 

ただ、年齢とともに

行動や頭の脳の動きがとっても

鈍くなってはいますが。。。。

まさに、鈍感力。。(笑)

 

でも、その分今までの経験を踏まえた

実績でカバーする様にしています。

若い人は5分刻みで考えたりしそうですが。。。

 

段取りって大事ですね。それと、段取る時には

やはり想像力も。。。

__________________________________________________________________________

●今年のイベント活動

クリエイターエキスポ』6.28(水)~30(金)東京ビッグサイトにて出展!

 

好きを仕事にする見本市 かさこ塾フェスタ 2017』 

7.1(土) 福岡警固神社にて出展!

 

真夏のデザインフェスタ』8.5(土)・6(日)東京ビッグサイトにて出展!

____________________________________

●さささとこWEBサイト

http://sasasatoko.com/

●DTPソフトの使い方やチラシ作りで悩んでる方に、

オンライン授業始めました。

http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12255647226.html

●セルフマガジン無料で差し上げます。

http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12267800540.html