去年の年末に買った「カチョカヴァロ」のチーズ
とっても美味しくてオススメです。
そして、今年もと思って熊本駅に買いに行ったら
無くてショック、阿蘇のミルク牧場に行くと
売ってるんですが、震災の影響??
で、しょうがなくてお店の阿蘇の逸品のお店で
阿蘇のチーズはありませんか〜?と
聞いたところお店には出してないがブルーチーズと
カマンベールがあるというので
カマンベールにし、家に帰って見たところ
えっえっつ?北海道のチーズだったんです。
それっておかしくない?
私は阿蘇のチーズが食べたくて
しょうがなかったのに帰ったら
北海道のチーズ…。なんか、騙された感じ。
別に北海道がダメというのでなくて
阿蘇のチーズを思ってわざわざ買いにきたのに
って、もう、絶対そこでは買いません!
店員さんに問題があるとホントにイメージが悪くなりますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●さささとこWEBサイト
●DTPソフトの使い方やチラシ作りで悩んでる方に、広告出張サポート始めました。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12206661555.html
●セルフマガジン無料で差し上げます。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12177224997.html
●サイズ : 約H105mm×W76mmミニ冊子(A4サイズがミニ冊子に早変わり)承ります。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12175563344.html
●セルフマガジンのご相談承ります。