熊本はクラブチームもありますが、
まだまだ、学校内での部活が盛んです!
なので、仕事をしている親としては安心だったり、
ありがたかったりします。
クラブチームだと送ったり、
迎えに行ったりしなければいけないので、送迎が出てきます。
ただ、今の時代先生のお仕事が増えて大変そうですが…。
全国的に見ても、珍しいのではないでしょうか?
東京にいた時は部活はなくて確か中学校からだったような?
東京の時はバスの送迎付きの水泳スクール
に通わせていました。
なので、熊本へ来て部活があって
保護者の役員決めとか困惑しましたが…。
同じ日本で、義務教育でも所変わると
そういう違いがあるんだなぁ〜と
気づきました。
下のイラストはipadのアプリでイラストを
描いてみました!(練習です。)
________________________________
●セルフマガジン無料で差し上げます。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12177224997.html
●サイズ : 約H105mm×W76mmミニ冊子(A4サイズがミニ冊子に早変わり)承ります。
http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12175563344.html
●セルフマガジンのご相談承ります。