ピンチはチャンス! 苦手でもやってみて! 実はやっていくうちに得意だったりする! | 動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

りすボニーのママ【りすママ】の
「仕事に燃えるママの崖っぷち人生コマ劇場」

食べ物で「食わず嫌い」があるように、
やってもないけど私には絶対出来ない!と
決めつけてる事がありませんか?
ちょっと待って!
それって実はやってみたら、以外と
出来たりする事がありますよっ!


私は人前で話す事が嫌いでした。苦手でもあります。
人から注目をあびるのが
何だか落ち着かなくて
上がり症でした。


でもまず、
テレアポの仕事で少し話すのが
楽になり、それから人前で企画
を立てて主催側になると
人前で話さなければならなくなったり、
自分の作品について説明したりと
そんな機会が多くなると
少しずつ慣れていきました。

おそらく、人前で話す事がなかったから、
やった事がなかったからだと思います。
勿論、話す時には筋道たてて紙に書いて
話すようにしないと無理ですが、
だんだん慣れてきたら
紙に書かなくてもいいように?
なっていくのでは?と思います。

なんでも、チャレンジしていくと
いいかと思います。
ピンチはチャンス!

きっと、「やってみてごらんなさい!」と
神様がチャンスをくれたんだと……。

それも自分に必ずプラスになって
かえってきて実績につながるはずです!