もちろん、お茶も美味しくて、お店のなた豆茶にはお世話になっています。
あっ、常連客の一人です!
お店に行くと必ず美味しいお茶と
飴をいつも出してくださり、
寒い時期には心も体もあったまって
お店の店員さんとお話しながら
楽しいひとときで、おもてなしして下さいます。
お店の奥の畳のお部屋も
(仕切りがないので入ると畳のお部屋が見えますよ!)
凄いのです!
この前、行った時はお雛さんの飾り物があって
屏風も飾ってあるのですが
それが、お店の方の若い頃の着なくなった着物を
使って作ってあり、感動しました。
「捨てるには勿体なくて・・・。」と言われていました。
確かにそう思います。
金色の屏風は見ますが、
着物の生地を屏風にしたのは初めて見ました。
粋ですね!日本人で良かった!
着物の生地で作ってありますよ!!↓
良いですね! 和心!
感動の刺激を受けました!!
お店も味わい深いです!
お茶もお店の雰囲気も店員さんも素敵です!
交通センターから引っ越されてこちらにお店を移転されました!
お店の場所↓
http://529furumachi.com/shop/%E4%B8%89%E7%BF%A0%E5%9C%92/
三翠園さんのHP↓
http://sansuien.com/gaiyou.html