この道の先が知りたい旅~玉川上水・笹塚-四ッ谷編~の巻・前半 | 笹郎(ササロー)のゆるゆるご当地コラム

笹郎(ササロー)のゆるゆるご当地コラム

東京都渋谷区笹塚の非公認ご当地キャラの笹郎(ササロー)の
地域の魅力再発見!をテーマにご当地を紹介するコラムです。

右斜め+L+R+L+R+L+L+R+R+Aな視点でゆるっと紹介する
ゆるゆるご当地コラム…始まるよぉ!
※PC版、アプリ版での閲覧推薦。

気になった場所を紹介していくコラム的日記…。
ハッキリ言うと第五回目です!
今回は新たな試みをしたいと思います!

ワタクシは現在、笹塚駅近くに流れている玉川上水の暗渠内に住んでおります。

ショッピングモール21さんの2Fにゲームセンターがあった頃…
甲州街道にホビーセンターえんどうがあった頃…
何年も住んでいるワケで御座いますが!
この家の目の前に流れている、玉川上水、この先なんですが…実は…!

観音通り商店街の橋から先の方は意外とよく知らない!!!!!

まさかの!!!!!

この橋以降からは暗渠となっており、緑道が続いていくのですが
そこからは住宅街となっているので、あまり行く機会がないのですよ…。

というわけで今回のテーマは…?!
地元だけど何だかんだで普段通らない道を実際に歩いて行ってみようという!
という試みの企画で御座いますよ!!!

この先は何があるのか?一体どこまで行くのか?!
自分の中での長年の疑問を色々解決する旅……出発します!!!



ここからスタートします!
アクセス方法は京王電鉄で笹塚駅下車。南口から徒歩数分の場所に御座います。

ササロー家

ではでは行きますか…!
さぁ、何が待ち構えているんでしょうかね…!?

玉川上水1

何十年も変わっていない風景。
水量はかなり少ないけど、これも昔のままの姿なんです。
斜面は急ですが川は浅いので、夏はやんちゃ坊主達の遊び場になっております。

上水沿い1

駅周辺は変化していくが、ここはだけは生まれた時から変わっていない。
どこも風景が変わっていっているので、いつかは変わってしまうのかなぁ。

看板

看板に書いてある通り、基本的には立ち入っちゃ駄目です。
だが、地元のやんちゃ坊主には関係無し。
ここにはね~アメリカザリガニがいるんですもの。

観音通り橋

歩いて数分で笹塚橋に到着。
暗渠から出ている区間は結構短いんですよね。

突然ですが、みなさん。
実はこの画像。あるものが写っています。
…分かりますか?

あ!オバケ的な事ではないです!!!!!怖いのNGなんで!!!

そうです!画像右端に『!標識(その他危険)』の標識があるのです!

都市伝説でこんな話があります…。

「!」標識には…詳しい説明書きがないんです。
他では“動物注意”や“落石注意”など、何に対して注意なのかが書いてありますが
この標識には書いていない。
そうなんです…「!」標識の場所は…実は…

注意書きが書けないような“思いがけないもの出る”注意と噂され…
実は“幽霊注意”なんではないかという…ヒィイイイ!!!!

って、オバケ的な事じゃないか!!!!!

実を言うと、ここは川沿いなので地盤が強くなく
重量のある車両が通ると、崩れる可能性があるので、この標識があるそうです。
(重量制限の標識があるから、バレバレだったけど…)

以上、勝手に怖がるのコーナーでした。

暗渠終り

開けた暗渠部分はココで終了です。
さぁ、ココから先が本番なのですよ。この先は未知なるゾーンとなります!
さて、何が待ち構えているのやら…。

緑道1

川の上に新たに作られた道路と元々ある道路。

知らない人から見ると、なんで変則的な構造になっているんだ?
一緒くたにすれば…と、思いますが
暗渠なので重量の兼ね合いと、その下に“歴史が流れている”という痕跡を
大切にしたい気持ちがあったのでしょう。

緑道2

近年では笹塚以外でも暗渠となった川が多く
歩道や公園などに変わっていってますな。

ここらは…大体、どこらへんでしょうかねぇ。
笹塚は渋谷区、中野区、杉並区の微妙な境目にあるので
ちょっと歩くと、実は住所が変わってたりします。
ここは…まだ渋谷区かな?

猫

みにょーん。

突然のびる猫のベンチ。

緑道3

そんなこんなで歩いていたら緑道が途切れた。
この道は中野通りですな。

すっごい蛇行しているので歩いている割にはそんなに進んでいないのね。

第2

キョロキョロっとしていると…お、これは…。
玉川上水第二緑道の碑が設置されている。

今、第二を歩いていたのか…。
そうなると第一は代田橋~笹塚区間なのかな。

緑道4

そして道路を挟んだ先に緑道が見える。
よし、渡って先へと行きますか。

渋谷区緑道

まだ渋谷区。

ゴールを調べていないのでゴール地点は渋谷区のままなのか。
または新宿区に突入するのか…。
下手すると新宿区を越え、千代田区に?!

緑道5

お、これは!橋があった名残!

緑道を歩いていくと、欄干が結構残っているんですよね~
蛇行する幅の狭い道と、橋の名残が水路であった事を感じさせますね。

しかし、玉川上水は人工的に作ったはずなのだが
何故か蛇行しているんだよね。
笹塚のドンドン橋から真っ直ぐ幡ヶ谷まで引けば…と、安易に考えてしまうが
やはり硬い岩盤を避けたからなのかなぁ。

緑道6

中野通りを渡った先、ここらへんからは背の高い木も増え
緑道感が強くなってきましたな。
場所は大体…幡ヶ谷に入って間もない場所でしょうか。

橋の名残

おお!すごい!!!
橋の欄干が丸々残っている!!!

当時モノやでぇ…レトロ好き…たまらぬ…。
非常に年季が入っているが状態が良い気がする。ちゃんと手入れしているのかなぁ。

緑道8

蛇行に蛇行を繰り返しつつ、歩いてきたら
なんだかんだで高い建物が増えてきた。
もう幡ヶ谷駅を過ぎたくらいか…?

緑道9

甲州街道と玉川上水旧水路緑道が並走区間に入ってきた。
へぇ~!老舗の街道と老舗の緑道が並走している!

甲州街道はよく通っており、ここは普通の公園だと思っていたが…。
まさかの元玉川上水だったとは…。

緑道10

この甲州街道と併走する辺りから、都会の喧騒と共に緑道が続いていく。

ここもまだ…幡ヶ谷あたりかな。
道幅も広くなり遊具も増え、緑道というよりかは公園に様変わりしてきた。

緑道11

初台付近までやってきたぞ。
オペラシティも見える。都心のビルの合間を縫ってきた緑道。
都会のちょっとした、オアシスとなっております。

お昼時だったので、ベンチでお弁当を食べるサラリーマンの方々がいっぱい。
笹塚から続いている緑道ですが短時間でホント景色が一変しましたね。

緑道12

そんな中でも玉川上水の魂は消えておりません。
橋の面影はなくなってますが石碑が残されておりました。

ここらまで来ると、緑道なのか普通の公園なのか分からなくなってきているので個人的に嬉しい目印。

終り

山手通りまで来ました。
ここから先は新宿区となっていく。

いやぁ~結構、歩いたよ~!
2駅分だけど、蛇行しているので距離が倍感じるな~

いいね、緑道がビルとビルの間に割って入ってる。緑道の隙間産業。
あり得ないレイアウトになってでも、歴史を残そうという気概を感じるね。

…さて、まだまだ先は続きそうですが
コラムが長くなりそうなので、一旦ここで…終了しますか!

まさかの!コラム…2部作となりそうです!!!
というわけで、前半戦はここで終了となります!!!ご静聴ありがとう御座いました!


Powered by Google Map

次はこの前半戦の最終地点からスタート!
そしてゴール?!まで行くよ~!!!



後半に続く。



☆ご感想等はコチラのTwitterまで☆

加筆修正 2024年7月18日