名古屋帯の染め替え事例 | 「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

札幌で着物のしみ抜きや染色などをおこなう悉皆屋(しっかいや)野口染店舗の5代目染太郎です!「着物をもっと身近に」をモットーに日々奮闘中!!

加工事例のご紹介です。

 

今回は名古屋帯を仕立て上がりのまま染めた事例を紹介します。

 

Before

 

地色が派手なので色を濃紺へ染め替えるというご依頼です。

 

帯を染める場合に注意しなければいけない事は、ほとんどの確率で縮むという事です。

 

用尺も長いので縮みも大きくなります。

 

濃い色に染めた場合柄が消えてしまう可能性もあります。

また、色落ちに関しても摩擦によって色落ちする恐れもございますのでご承知いただいてから作業に入らせていただきます。

 

 

 

 

After

 

 

今回の事例での縮率は

 

長さ→−5センチ

巾→変化なし

という結果になりました。

 

 

【お問い合わせ】

 

お電話 0120-12-4447

 

野口染舗のホームページはコチラから▶️

価格や様々な事例を紹介しています。

野口染舗の公式LINEでも

ご相談を承っています!

写メでやりとりができるので便利です。

☛☛☛

友だち追加

(クリックするとLINEのページへリンクします!)

 

_________________________________

野口染舗(のぐちせんぽ)

◇札幌市白石区菊水8条2丁目2-9 

◇☎︎0120-12-4447

◇営業時間 

平日 ‪9:00~‬17:30

土曜日9:00〜15:00

◇定休日 日曜・祝日 

◇http://www.ngsp.co.jp

______________________________