パーカーの染め替え事例 | 「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

札幌で着物のしみ抜きや染色などをおこなう悉皆屋(しっかいや)野口染店舗の5代目染太郎です!「着物をもっと身近に」をモットーに日々奮闘中!!

ありがたいことに「洋服の染め替え」のご依頼を毎週のように受けさせていただくようになりました。

 

ブログでは出来る限り詳しくBefore &Afterを紹介させて頂いていますのでブログ内での検索のテーマを【洋服の染め替え】でご覧いただけます。

 

さて、今回ご紹介するのはパーカーの染め替えの事例です。

 

Beforeの色はベージュ系でした。

素材は綿100%です。

 

image

 

写真をご覧いただけるとわかると思うのですが、はっきりと染まっていない部分があるのがわかると思います。

それは縫製の糸です。

 

Before

image

 

After

image

 

品質表示には縫製糸の素材は明記されていません。

ほとんどの洋服の縫製糸はポリエステルで縫われています。

生地と同色で縫製されている場合が多いので今回の場合はベージュ系の色の糸で縫われていました。

 

化学繊維は染まらないのでこのようにくっきりと縫製の糸がわかるように染め上がります。

 

image

 

また今回はBeforeではシミが大きい範囲であったのですが、染めた後はわからないくらいに目立たなくなりました。

 

【縮率】

裄 +1㎝

丈 変化なし

幅 -0.5㎝

 

【洋服の染め替え】のご相談はコチラから➡️

 

お電話 0120-12-4447

 

野口染舗の公式LINEでも

ご相談を承っています!

写メでやりとりができるので便利です。

☛☛☛

友だち追加

(クリックするとLINEのページへリンクします!)