世界で一点だけの私だけの浴衣 | 「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

札幌で着物のしみ抜きや染色などをおこなう悉皆屋(しっかいや)野口染店舗の5代目染太郎です!「着物をもっと身近に」をモットーに日々奮闘中!!

スタッフから嬉しいお知らせが入りましたニコニコ



大好評いただいている
【IRODORU浴衣】


サンプル用に店頭で展示していた浴衣をご覧になったお客様から、なんとオーダーが入ったのです
ニコニコ


この浴衣はスタッフが自分で絞って、色を決めて、染めて、さらに自分で縫ったものなんですアップ


その意欲と向上心が嬉しいですね音譜


こちらが実物です


本来はお客様に体験していただく企画なのですが、もちろん喜んでお受けさせていただきましたアップ


絞りを加えて一色目を染めていきます。


一晩乾燥させた後に


さらに絞りを加えて、今度はブルー系の色を染めていきますビックリマーク



防染された部分が染まらずに、ブルーとグリーン、地色のホワイトが醸し出す色合いニコニコ



今年は世界で一点だけの浴衣をお召しになって、お出掛けをされることを考えただけで、嬉しくなっちゃいますニコニコ


『人生の喜びと感動にお手伝い』


弊社のテーマですアップ


出来上がりが本当に楽しみです(^o^)/



【IRODORU浴衣】企画


お客様ご自身が白生地から絞り、お好きな色で染めて世界で一つだけのオリジナル浴衣を製作するという染元にしかできない体験プランです!


【IRODORU浴衣】企画の

詳しいプランの内容はこちらから


=======================
【野口染舗 HP】
創業1984年
着物のしみ抜き・染替えは野口染舗にお任せください
HPはコチラから(無料相談を受けたわっております!)



【野口染舗Fecebook】はコチラから


【Shi bun no San  HP】
キモノをファッションへ野口染舗がプロデュース
Shi bun no San(四分ノ三)


【Shi bun no San Facebook】はこちらから


=======================