商品ラインナップ | 「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

札幌で着物のしみ抜きや染色などをおこなう悉皆屋(しっかいや)野口染店舗の5代目染太郎です!「着物をもっと身近に」をモットーに日々奮闘中!!

おはようございます(^o^)/


東京は雨が続いておりますが、気持ちでカバーの染太郎です晴れ


昨日から始まった


夏粋ーこだわりの和装ー展



今日は会場の様子を紹介させていただきます(^o^)/


{D9742670-6ECC-4379-B70C-98BDB62445F1:01}

左から新作のデザイン浴衣から、ホワイトデニムから手染めを施した『IRODORUささらデニム』シリーズ、様々な加工を施したジーンズ着物達アップ

{9A365966-34A2-48A9-B6D1-27829C7CB856:01}

一点ものの、オリジナル下駄はヒールが高めのタイプなどおしゃれ度アップのアイテムが揃っておりますビックリマーク


{B631AEBA-D8EA-4AAA-AA53-4C4ADDAD72C9:01}


ブログで紹介した、手染めによる一点ものの『IRODORU半幅帯』シリーズも数多く揃っておりますビックリマーク


{8A7CFD5B-79C2-4E1A-B96C-AE08CBB30496:01}


大好評のJUBAN Tシャツも豊富な種類が揃っておりますビックリマーク


{85F553AA-1BD6-45EC-B36F-0FF968385CAA:01}


もちろんメンズも豊富にご用意しておりますニコニコ

ご試着し放題です(^o^)/


{46DF9CE3-AB30-4C66-9E46-A87A9A7BA88F:01}


そして!24Kの高瀬さんとコラボして製作したエゾ鹿革の信玄袋ビックリマーク



下にある丸いものは…



なんとビックリマーク



そろそろお店に向かうので




明日また更新します!!


 =========  Shi bun no San 恵比寿三越のイベント情報===============





夏粋―こだわりの和装―展

■6月11日(水)~24日(火)

■恵比寿三越 一階 アトリウム

http://mitsukoshi.mistore.jp/store/ebisu/event/index.html

■営業時間 午前11時~午後8時
※最終日は午後7時閉場 


もちろん僕も毎日店頭に立ちます


そして、6月21日(土)は、アバンギャルド茶会の近藤さんのご協力で着付け体験&茶会を開催します!


https://www.facebook.com/avachakai?fref=ts
(アバンギャルド茶会)

時間:13時~16時
人数: 4名 30分 計6回
参加料: 無料(11時より整理券配布)


皆様のご来店お待ちしております