小さな善意が集まったら・・・
メロパでも大震災の募金が始まりましたね
私はゲームは基本無課金なので
いろいろなイベントに参加して通貨を貯めるか
ポイントサイトで貯めたものを換金しています
今回はあまりキラリンがなくて
一番安い(50キラリン=50円)募金しかできませんでしたが
それでも少しでも役に立てればと思っています
不況の波が吹き荒れる最中
小さなお金でも多くの人が出し合えば
街の復興もかなうはず
こういったゲームでアイテムをゲットできて
募金にも繋がるというのは
多くの方が参加しやすいのではないでしょうか
ピグでも募金を行っていますね
あちらは10アメG(10円)から募金が出来ます
メロパも10キラリンからできると
参加者がもっと増えると思うんですけど
私も毎日コツコツと貯めたアメGを募金しました
ただ、アイテムが消費アイテムだったので
残らないのが少し残念です
できればもっといろいろなアイテムを安い金額で
出して欲しいですね
今回はポイントサイトで貯めたポイントも少ないですが
サイト側から募金しました
暫くはコンビニなどでお買い物のお釣りなどを
募金するつもりです
たくさんの善意が大きなハートになって
被災者の皆様に届いて欲しいと思います
トイレットペーパーがない
震災が起きて7日目・・・
ニュースを見ていると
現地の救済は遅々として進んでいない感が・・・
政府の皆様には山済みにされている問題がたくさんあるとは思いますが
先ずは道路事情の改善をお願いしたいです
孤立されている方がたくさんみえるようです
寒い地域なだけに、食料だけでなく
燃料となるガソリン、石油などが不足していると聞きます
大変な思いをされている被災者の皆さんに
1分1秒でも早く支援物資が届く事を願っています
私たちの地域は地震による被害はありませんが
被災地に優先して日用品の確保を行っているため
スーパーなどでも品薄感があります
今日は朝一番で買い物に行きましたが
缶詰、お米、トイレットペーパーは在庫切れ状態ですね
入荷されていないとお店の方が言っていました
私の場合お米は約1か月分くらいあるのでいいのですが・・・
トイレットパーパーが今少なくなっていて、ちょっと焦っています
うーーん・・・できれば週明けには購入できるようになって欲しいです
後・・・原発・・・
こちらも凄く心配です
現地で頑張っておられる職員や救援者の方々の健康も気になります
神様、仏様どうかお守り下さい
買占め?
昨日、震災以後、初めてスーパーに買出しにいったところ
商品の品薄さにびっくりです
特にパン、お米は置いていなくて、トイレットペーパーもほとんどない
お客さんと店員さんとの会話によるとあまり商品が入ってこないとのことでした
施設内は全体的に暗く東日本の電力不足の影響から
節電をしていますとのこと
関東地方に住んでいるわけではないけれどやはり大切な資源です
私も節電に心がけようと思います
で・・・何気に今日ニュースで
「買占めはしないで下さい!。物資は十分足りています。
流通の関係で品薄状態になっているだけで、すぐに回復します。
購入は必要最小限にお願いします!。
被災地に回らなくなる恐れがあります。」
というのを聞きました
これって・・・
大して被害の出ていない地域の人たちが買い占めてるってことですよね
ニュースでは東京でお店を何軒も回ったけど
卵、牛乳、水が売ってないと困っている人たちの姿・・・
これは買占めしている人が多いということなのかしら
昨日は私も食パンが変えなくて今朝はごはん食にしましたが
まさか被害の殆んどない我が地域で買い占めてるなんて人はいないでしょうね
いないと信じたいですね
皆でこの難局を助け合い乗り切って生きたいです
それから・・・
原発事故も心配です
どうか一日も早く事態が収束に向かいますように