わたしとピアノ | 鈍足★ナメクジ特急便

鈍足★ナメクジ特急便

保育士オコメの仕事のナントカから、遊びとか、遊びとか、遊びとかをダーする。

女の子の習い事遍歴の中に、かなりの確率で入るであろうピアノ(偏見込み)

私も例に漏れずピアノ習っていたわけですが。

もうね、当時ピアノとか大ッキライでね。

毎週水曜日(ピアノの日)が憂鬱で仕方なくて、火曜の夜は大体眠れない。

もうね、それっくらい嫌いだったんだ(笑)


自分が「やりたい」って言って始めたんだけどさ、練習が嫌いで、そのくせできないのは悔しくて。

だけど練習はしなくてね。

何度か「やめたい」と訴えたけど、小学校が終わるまでは続けろと母に説得されてね。

絶対中学に上がったら辞めるって思ってたのに、



結局辞めなかった。



相変わらず、練習は嫌いで、弾ける曲は少なくて。


練習はしないけど、適当にピアノに触るのは好きだから、なんとなくピアノを続けてて。


ダラダラ続けて。


大学入る前になんとなく辞めた。


練習嫌いで、ピアノに触るのもヤだなって思ってたけど。



辞めてから、

ピアノを弾くことが多くなった。




今まで嫌いだったのは、楽譜どおりに弾かなきゃいけないって環境だったんだなぁ、って思う。


今はピアノは好きかな。

職場でも楽譜なんてクソクラエで、譜面なしで弾く先生として通ってる(笑)







音楽は自由でなくちゃ、が信条。




私にとってのピアノって、そんな感じ。