こんにちは Chikaですニコニコ


パワーブレスネタ続きになりますが、

以前、パワーストーンブレスをオーダーされた方から嬉しい感想を頂いたのでご紹介しますねニコニコ


ダウンダウンダウン


恋愛でどうしようもなく悩んでいた時に、なんとなくココナラ の電話鑑定をお願いしたのが先生との出会いでした。


今思えばその頃の私は今よりもずっとネガティブで、ちょっとのことでドン底みたいになってしまい、その度に鑑定をお願いして時期やアドバイスをいただきました。

そんな時、SaSaさんのブログを拝見してみてパワーストーンブレスを作ってくださることを知りました。

以前から私はパワーストーンブレスが好きでお気に入りがあると買ってつけていましたが、あまり意味もわからずなんとなくつけてるだけでした。


あまりにも私の気持ちが安定しなくて自分でもうまくコントロールできなくて先生にブレスのことを聞いてみたところ、私だけのブレスを作っていただけるとのことだったので早速お願いして作って頂くことにしました!

ブレスが届くまでは、毎日毎日楽しみに待っていました。


SaSaさんから届いたブレスには名前がついていました。とても素敵な名前でした。

挨拶をしてその日から私の大切なパートナーみたいな存在になってくれています。

ブレスをつけてからは、ネガティブになっても今までのようにはならなくなりました。不思議なんです。私が疲れてくるとブレスがくすんでくるのがよくわかります。だから定期的に浄化をしてあげます。すると全く輝きが違ってキラキラします。本当にそうなるんだなぁと不思議ですが見たらよくわかります。悩んだりどうしたらいいかわからなくなるとブレスに悩みを話します。


運転中でも一人でブレスに愚痴を聞いてもらったり眠れない日は一緒に寝てねと言ってつけたまま寝たり、そうすることで不思議なくらい安定してくれます。今まで持っていたブレスにここまで愛着があったことが無くて、なんと表現したらいいかわかりませんが、とにかく不思議なパワーがあることを実感しています。やっと出会えたー!って感じです。彼とは良かったり悪かったり繰り返しますが私の状態が安定してきているので、先生と○○ちゃん(ブレスの名前)との出会いに感謝しています。

これからもお世話になりますのでよろしくお願いします。


アップアップアップ

素敵なご感想ありがとうございましたラブラブ


また感想など頂いた際にはご紹介いたしますねウインク






↓↓お問い合わせ↓↓

sa27sa.com@gmail.com

(件名にお名前お願いします)


☆LINE☆

☆Twitter☆

☆Instagram☆

 

 



おはようございます、Chikaですニコニコ

最近、忙しい合間を縫ってSaSaがblogをアップしてくれるのですが、私も聞いたことのない話なので、密かに私も楽しみにしています…チュー


今回は、今までSaSaが作成したブレスたちをご紹介第2弾です音譜

SaSaに依頼されたことのある読者様のブレスもいつかアップ致しますので、楽しみにしていてくださいね爆笑ラブラブ


前回ご紹介したブレスたちはコチラ


ブレスたちはコチラダウンダウンダウン






その方に必要な石を組み合わせて作成しているので、それぞれの役割と性格も全く違いますウインク

(と、SaSaが申しております)


ブレスは作成にどうしても時間がかかるので、ご検討されてる方は一度ご相談くださいねニコニコ

(SaSaのブレスはストーンを選んで、ブレスに組み立てて、さぁ、終わり!ではございませんあせる

詳しくは過去のblogコチラをご覧ください



それではまたウインク





↓↓お問い合わせ↓↓

sa27sa.com@gmail.com

(件名にお名前お願いします)


☆LINE☆

☆Twitter☆

☆Instagram☆

 

 

 



幼少期の体験談です。

 

当時、視えるという感覚などはなく可愛い可愛い保育園児の頃(←自分で言うねー

両親とドライブなのかな?車で出かけていた時の話です。

 

道路が片道一車線づつの山道で綺麗に舗装はされていました。

道が進んでいくと車線の真ん中に一本の大きな木がありました。

母に「なんでここに木があるの?」と聞くと

「ここは見返りの木といって過ぎたあとに振り返っちゃいけないんだよ。振り返ったら怖いことがおきるよ」と説明されました。

子供の好奇心なのか、SaSaがアホなのか、振り返りますよね!!((´∀`))ケラケラ

車で過ぎて行ってすぐに後ろを向いて見てみました。

が、普通に木が真ん中に立っているだけ。。。

「何も起こらないじゃん」と思いながら正面を向いてると、後ろから車がきました。

そして我が家の車と横並びになります。

何気なく運転席の人を見るとおじさんが乗ってたのですが、

運転席にいるのにハンドルは握っておらず新聞を読んでいるではないかっビックリマークドンッ

でも車はうちの車と並走して普通に走っています。

しばらくしてその車は我が家の車を追い越していきました。

子供ながらによくよく考えると不思議だなと思い、その車が見えなくなってから

「ねぇ、車って手放して運転できるの?」と親に聞きました。

もちろん親は「手放してたら事故になっちゃうよ」と答えます。

「今隣に車いたよね、おじさん新聞読んでたよ!」と私がいうと

両親は「え?いた?気づかなかったよ」と言われ、

その車が追い越したことを伝えたのですが「わからない」と言われました。

あのおじさんは未来人だったのかな、と今でも不思議で仕方ないです。

タイムリープ???笑

パラレルワールド的な?笑

今でもわからない....

 

後に、TVとかでもその木の話が出ていたのを観たのですが、

けっこうその話を伝えても知らないという人が多くて…

でも、記憶ではその木がなぜ道路の真ん中に立っているのかというと、

工事で何度も切ろうとしたけれどそのたびにケガ人が出たり機械トラブルが起きたりと切りたくても切れない状況になっていたそうです。

ただ噂では、数年前にその木は完全に切られたと耳にしました。

 

その時の話を時折、母にいうのだけど、母は全く記憶にないって言いますぼけーぼけー

この【見返りの木】の話知っている人いませんかね??

北海道の真ん中付近にあったはずですー!

はい、オチも何もない終わり方でした( `ー´)ノ


またねっ口笛口笛口笛






↓↓お問い合わせ↓↓

sa27sa.com@gmail.com

(件名にお名前お願いします)


☆LINE☆

☆Twitter☆

☆Instagram☆