息子11歳は春休みに原因不明の熱が10日以上続き、不全川崎病と診断され、18日間入院しました。

11歳で川崎病にかかったサッカー少年のその後の生活を記録しています。

 

  6年生の1学期終了

 

最初の発熱から114日目(土)

朝の体温は36.7

今日は午後からチームの練習

いつもより短めだったけど

暑さでかなりきつかった

夜は一風堂でラーメン

夜の体温は36.7

 

115日目(日)

朝の体温は36.7

ひさしぶりのオフ

ピザの食べ放題を食べ

ショッピングモールで買い物

そして人生初の床屋さんで

ツーブロックに挑戦

夜の体温は37.1

ちょっと体温高め

 

116日目(月)

朝の体温は36.6

チームの子も入団予定の

ジュニアユース主催の招待大会

強豪ぞろいで結果は準優勝

息子は優秀選手に選ばれ

ピカピカの盾をもらいました

夜の体温は36.9

 

117日目(火)

朝の体温は36.3

今日は歯医者

プレオルソでマウスピース矯正

しているので検診

本当に歯並びもかみ合わせも

よくなりました

まだ永久歯に生え変わっていない

のでもうしばらく続行の予定

(始めたころ 10歳)

  

     ダウン

(1年後11歳)
  

今はさらによくなっています

夜の体温は36.7

 

118日目(水)

朝の体温は36.4

カードショップにてカードバトル

もしくは店先にてゲームバトル

夜の体温は36.9

 

119日目(木)

朝の体温は36.6

今日から給食終了

夕方からはチーム練習

夜の体温は36.6

 

120日目(金)

朝の体温は36.5

入院から始まった6年生も

今日で1学期終了

息子が成績表を出して

「お母さん、俺の成績どう思う?」

いつもより少しだけBが多い

体育にBが付いたのは初めて

でも今まで一番頑張った!

夜の体温は36.8

 

入院から始まった6年生も1学期終わりました

体温は朝が36.6前後、夜は少し高めの36.8~9

37度を超える頻度はかなり減り、

目の充血もだいぶ収まったような・・・