REBORNツアーで食べた美味しいものたち。
観光というか食メインになりました。
「伊勢屋 クリスロード店」のステーキ丼!
友達が牛タン苦手だったので、
じゃあ仙台のお肉は何がいいかな?と探していて発見。
A5ランク仙台牛、今まで知りませんでしたが
激うまでした。
大きな商店街の中にあり、
普段は高級ステーキ店のようですが、
ランチはかなりお得で穴場でした。
仙台といえば!
「村上屋餅店」
10年ぶりくらいかな…
少し前に来た時には
お店の方が体調不良で休止しており心配でした。
復活嬉しい。
祝日だったの少し並んでましたが、
テイクアウトで15-20分待ちくらいだったかな。
人数少なめに見えても小さいお店ですし、
レジなどイートインと並行して案内で
時間かかるみたいなので注意。
テイクアウトしてライブ前にホテルで。
くるみとづんだ。
甘さ控えめでぱくぱく行ける。本当に美味しい。
こどもの日だったので柏餅もあって、
夜また食べました(食い過ぎ)
ライブ後、
仙台の店は奈良と同じで早く閉まる!
の剛くん発言に、そんなまさか〜と思ってたら、
実際早くて激焦る。
(というかまずホテルの大浴場も閉まるの早くて
これにも激焦らされる)
遅くまでやってる居酒屋を探し、
なんとか無事に飲み。
「炉ばた情緒かっこ」
遅い時間だったので売り切れとかあるかも?と
覚悟したのですが、
美味しいお刺身やほや、
これまたやけにうまかった宮城のいわい鶏。
お酒も種類豊富で、
宮城名物堪能できました。
翌日朝は例の場所を探してずんだシェイク!!
ずんだシェイクのお店いくつかありますが、
「喜久水庵」のものでした。
ずんだ、昔はそんなにでしたが、年取ってからのが美味しく感じる…
枝豆感が。
そして本来の目的地、本塩釜駅へ…
まあここからもはや仙台駅に戻るだけなのですがw
せっかくなので港も見て…
新感線で喜久福も食べました。ずんだ大充実。