KinKi Kidsのブンブブーン 2023/5/6、20 | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

KinKi Kidsのブンブブーン

2023/5/6

錦鯉が最新イケオジファッションで

大変身!

 

剛「今日のゲストの方々は魚類」

光「なぜ今日この時間に…(WBC試合中の日だったw)」

 

待って、錦鯉渡辺さん光一さんとお同い年なのwww

貫禄がありすぎる……

 

今回は私服がダサい長谷川さんと、

私服だと警備に一般人扱いをうける渡辺さんが、

「錦鯉をイケてるオジサンにしてほしい!」

 

 

服の色とかわかんないよねぇ~と光一さんも混ざって

わいわい言う中に一人だけファッションスターが。

剛「じろじろ見られたら見返したらいい」

 

色々なファッションブランドから200点ほど

提供された服の中からコーディネート。中には高級時計も…

 

錦鯉コーディネート中に、WBCが気になって仕方ない

人たちww

佐野アナ「9回表、5対4 バッター大谷です」本物の実況w

 

スタイリストさんと剛くんが意気投合して

錦鯉コーディネートを見ながらあれやこれや言ってるのが面白い…

プロの会話…

 

光「あれ剛くんだったら似合いそうじゃない?」

光「あれ剛くんぽくない?」

ファッション=相方なのよすぎる。

 

やっぱりWBCが気になりつつ、完成した二人のコーディネート…

なぜか二人揃ってイケオジのイメージは「短パン」

渡辺「恥ずかしい」

そして渡辺さん、25万くらいのつもりで選んだ高級時計、

まさかの6000万wwwww

KinKiも値段聞いて「ほぇ?」てなってたww

 

剛くんはイケオジでないのか?という話に…

剛「俺はギャル」

      そうだね!!!!!!

 

 

コーディネートのテクニックの「はずし」とは?

光「右バッターに対してスライダーを投げて逃げていく?」

なんで野球に例えたのww

と思ったら剛くんが野球返しを!

剛「大谷選手が打つと見せかけてバント」

光「おぉー!!」 KinKiの中でしか成立してないぞww

 

 

コーディーネートも無事完成。(二人とも短パン直された…)

次はイケオジは健康から。

 

「ハリネズミ美容針」にチャレンジ。

顔中に針を刺す、ちょっと不気味なやつ…

見た目はやばいけど長谷川さんがなんだかシャープに。

 

服もオシャレになって、なんだかオープニングより

若返った錦鯉のお二人でした。

 

 

 

2023/5/20

白石麻衣さんとご当地給食が食べたい!

 

今回はテーマに合わせて全員学生服!!!

ビジュアルが素晴らしい!

そして!!

 

ヤンチャ不良スタイル堂本剛

最高すぎる。

 

思わずでかい声がでました。さすが永遠の夢女製造工場です。

 

普通にテーマも良かったのに、

よすぎて気が散るまである回でした(???)

 

給食の思い出、光一さんだけやけにイメージが悪くて

記憶がおぼろげすぎる上、

クジラだとか、麺なんか出なかっただとか、

思い出すメニューが若干古すぎて怪しい…w

何も覚えていないのでは…w

 

学校栄養士の方がおすすめメニューを

説明してくれるんですが、これがすごくためになる…

普段ありとあらゆるグルメマニアが出てくるけど、

こういう健康的なうんちくも聞きたいなあ…

 

★長野県 キムタクごはん

剛「どういう顔して見たらいい… 呼び捨てやし…」

キムタクだと呼び捨て扱いなのか…w可愛い……

 

正体はキムチ×たくあんの混ぜご飯。

漬物文化の長野県ならでは。

匂い強いのかな?と思ったけどかなり食べやすいみたいです。

 

ずっとキムタクの響きが気になってる剛くん…w

 

 

★三重県 津ぎょうざ

給食には焼き餃子が使えない(くっつくから)から

でっかい揚げ餃子!!

これ美味しそう~~。

普通にお店とかで食べたい。

 

 

牛乳、今は時代の流れでストロー無しで

直飲み。飲みにくそう…

栄養士さん「1年生とかはこぼしちゃったりします」

剛「40歳なんで……」

1年生はいなかったみたいです。

 

 

★奈良県 サフランライスの葛あんかけ

出た!奈良!

奈良の子のクセが強いw

ちびっこ「これならKinKiKidsも喜ぶねぇ!」

剛「生産者の人?」

 

これも高級感あって美味しそう。

 

そんな豪華給食たち、1食260円前後で開発されてるらしい…

すごすぎる…

経費を抑えすぎてしまうと豪華メニューが

突然出るっていう裏話も面白いw

 

 

★鳥取県 スタミナ納豆

ひき肉、ネギ、ひきわり納豆などを

タバスコ(!!)を隠し味に味付けしたもの。

納豆嫌いの子供たちのために開発されたそうです。

光一さんは生卵を落としたいけど、

給食的に生卵はNG!

 

 

白石さんが給食エピソードで言っていた

七夕ゼリー、懐かしい~!!私も好きでした。

まだあるんだ~。

 

 

★東京都 カラフルあげパン

最後は定番揚げパン!

 

の、各種味付きカラフル砂糖バージョン!

5色からそれぞれ好きな味を選びます。

 

白石さん:抹茶&ブルーベリー

光一さん:ブルーベリー

剛くん:クランベリー&とうもろこし

 

味の感想は…それの味というより

砂糖味が強いみたい?w 見た目の楽しさがポイントかな。

 

 

楽しそうだし色々勉強にもなった

なかなかアカデミックな回でした。