花やしきとフルーツパーラーゴトー | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

花やしき!に行ってきました!
初かも?子供のときに行ったかどうか…

浅草はちょいちょい行くので、
外観は見覚えありますが、
入り口こんなだったのかー。
すでに電線無ければタイムスリップ感ある。



おお…



は、ハロウィン




で、なぜ花やしきかというと、
目的はこれ!!!
花やしきにできたドムドムバーガー店舗!!

の!

ソフトシェルクラブのカニバーガー!!
去年食べられなくて悔しかったのです…


カニバーガーうまーー!!!
時間はかかるけどしっかり揚がってて
パリパリ。贅沢だけどうまい。


花やしき店限定の、
ドムぞうくんかりんとう饅頭もうまかったです。
可愛い。
ドムドム、普通に行ける場所にできないかな…





花やしき、アトラクションは色々あるんですが、
ちょっとスリリング系が多く、
苦手なメンバーでもあったので…
中の散策も兼ねて謎解きにチャレンジ!!

ハードバージョンとキッズバージョンがあります。
私は基本的に謎解きの才能がないので
キッズの方やりましたw
連れ達は得意なのでハードを。

キッズバージョンはもちろん簡単でしたが、
私にはちょうどいい!ww
ハードバージョンも少しだけお手伝いしたけど、
むっずかしい…!!!
というか完全クリアは無理でした。頭痛い。
謎解きマニアの方に結構良い難易度なのでは?



しかし花やしき。
歩いてるだけでもなかなかの世界。
そこにいるのは今大人気の…




なんか…なにかと…
レトロっていうか……




なんでプリン…
そして全体的に混沌とした植物多し。




なんなの…



レトロというかシュールというか、
忘れた頃に悪夢にでてきそうな
装飾だらけ。なんだろうなあ…
なんか癖になりそうだな…


そして、花やしきは小さな敷地を
建物の高さでうまくまとめているので、
突然のすごい景色の屋上がある。
THE★浅草




忘れちゃいけないパンダカー。
乗りました。楽しかった。
結構長く乗れる。
売れないアイドルPVみたいなのが撮れる。




そして!花やしきといえば
少し前のブンブブーンに出ていたのでした!!
浅草めぐりで、なぜか花火をやるだけの
スポットとしてww

たぶんここよね。




光一さんが罰ゲームしてたスワンも乗りました。
たのしいよ。ゆるくて。




可愛いお土産も買いました。
パンダカー手拭いと、ドムドムタオル。




出口にまで濃いポストが。可愛い。



すっかり花やしきレトロシュール悪夢ワールドに
取り込まれました。
なんかまたゆっくり来たいな…



そして浅草の目的はもう一つ!!

「フルーツパーラーゴトー」
以前見たときは混雑で諦めまして。
こちらもリベンジ。

混んでましたが、
入り口で名前を書いて離れていて大丈夫だったので
コロナ的にも時間的にもありがたかったです!

しかし平日夕方、コロナ中でも
30分は待ちました。すごい…



季節のパフェなど気になりましたが…

私は 私は メロンが大好きだ!!!!
2種のメロンのパフェ!!!!


静岡産マスクメロン
北海道産らいでんレッドティアラメロン


ぐわ〜〜〜〜〜
うめ〜〜〜〜〜
メロンあまーーーーい
ホイップもさっぱりでうまーーーい

さらにさらに、
中は普通のバニラとかではなく、
この2種類のメロンのアイス!!
サイコーーーーーーーーーーー

さらにさらにさらに
最後には再び角切りメロン!!!
うわーーーーーーー


もううわーーーーーーーしか言えないくらい
うまかったです。
こういうのが食べたかったフルーツオンリーパフェ。
連れ達の、秋フルーツのパフェや、
ぶどうのパフェも最高でした。


はぁ。今食いたい。