ブンブブーン 5/7、5/14と20年目の再会 | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

朝から衝撃サプライズが…

 

ぼくらの勇気 未満都市、今夏スペシャルドラマにて復活!!

 

思わず日付と寝てる間に死んで極楽的なところに

行ってないかすごいいい夢見てニヤニヤしてるだけじゃないか

一気にいろいろなものを確認したよね。

事実を確認してもしばらく布団から動けませんでした。

 

20年後、またこの場所で会おう。

 

現実になれば、と願い続けてはいたけどまさか本当に。

 

自分はまさにここからKinKiを追う事になった人間なので、

原点中の原点なんですね。

そう、タケルくんに恋をして…www

全ての始まりです。

 

(あんまり当たる気がしなすぎるけど)イベントもあり、

銀魂もあり、さらに未満。

夏は…忙しいぞ…すごいぞ…

個人的に夏の前にある大きな決断もしてますので、

本当にいろいろとベストタイミングというか、運命というか。

 

ヤマトとタケルとの再会を万全な状態にして臨みたいと思います。

再び幕原へ。

 

しかし、さすがに20年前の番組。

知らない人も多くいるのでドラマの素晴らしさを伝えるために、

再放送か、いっそ一部カットでも構わないから、

円盤化をなにとぞ…!

 

そんなこんなで今日はいろいろとう

わの空で

ポンコツに一日過ごしてしまったので

(ありとあらゆる用事を忘れて帰宅した)

大人しくブンブブーン見ました。

 

5/7

新川優愛さんと多肉植物の寄せ植え。

 

おーーん

この回もあんまり感想がない…w

やっぱりワチャワチャしたゲストじゃないと

静かにまとまってしまいますね。

やる事も黙々系だし。

多肉植物は私も可愛いと思うけど。

 

魚と車に例えてかえって意味不明対決と、

寄せ植えイメージイラストを早く描きすぎて

しまった画伯のついでの風神イラストで

笑いました。

意外と完成図、画伯が一番近いっていう。

 

 

5/14

谷花音ちゃん・篠原信一さん

よみうりランドのグッジョバ!!で遊びたい。

 

そうこういう回が見たかったーーーー!!!

というかよみうりランド楽しそう。すごくいきたい。

 

いろいろな企業とコラボして、ものづくりアトラクションで

楽しめる、グッジョバ。

紙のロールに乗って転げないようにゴールまで行ったり。

(ロールにまたがるつよしから謎のエロ気が)

ノートの表紙をグループタイミング合わせて動いて

動いて完成させたり。

結構体力勝負な感じ。

画面と同じポーズをとるアトラクションかな?

こちらもつよしのセクシーポーズが…しりすごい…

 

オリジナルの車をデザインして、

その車でレースするゲームとか。

親子チームVSKinKiチーム。

 

つよしがつけようとするミサイルみたいなのを

散々光一さんいらんいらん言ったくせに、

特に意味もなく車にムキムキの腕つけようとしたら

「あ、腕つける?」突然の同意www

「腕はつけんのかい」

 

そして子供相手に大人げなく勝利するKinKiチーム。

罰ゲームのものまねはかのんちゃんと一緒に

ブルゾンかのんWith Jww

 

最後にオリジナルUFOを作るコーナー。

これも楽しそうだなあ…

シート+具材4つ+ふりかけを選べるみたいです。

 

あんまりおもしろくないノーマル柄の

シートを二人でお揃いで引き当てる。

 

シートに絵が描けるので、画伯はジャニーさんw

ここで急にUFOのCMやりたいアピールを

し始める二人。やって。

 

具材選びでかぶるのを嫌がる光一さんww

私もこんなかんじの選び方になりそうだ…。

炒めてるみたいにパチパチ音のするふりかけが

面白そうだった。(要するにパチパチキャンディだけど)

 

お湯捨て戦士剛マンが大活躍してみんなで

UFO食べて終了。おいしそう。

というかめちゃくちゃ楽しそうだから本当にUFO好きなんだねww

 

ペヤング派ですがUFO買おうと思います。