夏イベントというよりは、いよいよ最後が近づく
ミシカ納めが印象強い感じになりました。
とりあえず群舞。
後々結構好きな感じになってきたんですが、
やっぱり夏は夜かな。あまり行かなかった…
ブラッドオレンジ&ライムゼリー?
触感がいろいろで面白かった。
あと最後にしてようやく涼舞オブジェ見て。
りすめちゃめちゃかわいいな。
シーは、トロピカルは結局今年もろくに見なかったのでww
でも装飾は可愛かった。
楽しかったのに一回しか見られてないフルータを二日連続で。
これもかわいいなー
マラカスは、3回見て
洋ナシ→オレンジ→オレンジ。他のも持ちたかった…。
あと最初のセルジオさんがまた見たかったなーと最後に気づく。
違う人も別に面白いんだけど声通らないから←そういうの拘るww
フルータはまたやるといいなあ。
でもフルーツ収穫祭にしなきゃなら、ハーバーは変えてほしいなあww
ミシカは、あと1週間ありますがたぶんこれで自分は終わり。
あまりがっつり待ったことはなかった気がしますが、
回数としては相当見たんだろうな。
そこにあるのが当たり前というか、これがある空気含めて
シーのお昼というか。無いのがあんまり想像つかない感じ。
改めて考えると、全部が素晴らしいショーだなと。
(がっつり見てなくても印象強い、って結構すごい事だと
思うんですよね。それだけ完成度が高いって事かと…)
はじまってからもう8年という事にビックリして、
じゃあ終わるのもしょうがないかと思えるけど。ただ、寂しい。
おにぎりおにぎり(変な写真が妙に撮れるのもミシカの魅力です)
モンスターのこうげき状態
かっこよくもあり。
「また、会おうね」が大好きでした。
このへちゃむくれともお別れか…
