春のアラビアとライブ | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

春の大嵐のなか遊び回ってきました。謎のやる気。



まず舞浜。初日なんで…。

とはいえ京葉線の根性無しは笑えないので、

ちょっとでもやばいと思ったらすぐ脱出する予定で。


アラビア→イースター→アメフロの予定だったけど

結局見られたのはアラビアのみ…

でもこの天候で見れただけラッキーかな。



熊に関しては本当に嫌いなので基本的にこのイベントに

そんなに好感もってないので

たぶん普段より毒吐くんで好きな方はUターンしてくださいねw



でもさっそくと言ってはなんだけど装飾地味だよね^^

毎年増やしていくのかなーって気もするけど…


NYCitybeat♪


NYCitybeat♪


↑ミッキーだんごはちょっとかわいい



そんなことより←

アクアスフィア周りがかわいくて泣きそう。

ほうき連れてる(´;ω:)

9月4日くらいまであるのかな。


NYCitybeat♪

NYCitybeat♪


さて、スプリングタイムサプライズ。

スニークはカオスと聞きましたが、暴風雨予告のせいか

わりと空いてました。



このジーニーが、あの(フィルハーとかの)今川焼みたいなシンバ

持ってるのかと思って、一瞬「可愛い!」って

言いそうになりましたが熊だった。あぶねぇ。



NYCitybeat♪




※ショーの詳しい内容はあまり触れてませんが、

写真は載せてるのでネタバレ気を付けてる人は

見ない方がいいですよー



んー…感想としては…微妙(笑)


ミッキーもミニーも可愛いし、熊大して出てきてないし←

個人的に嬉しい衣装があったりなんですが…


今回の魅力ってシャバーンとアシームが出てくる

ことだと思うんだけど、まったくそれが生かせてない……

オープニング正直いらないと思う。

ていうかあいつ誰www

初めがだるいので、次見るのちょっとめんどくさい…なんて…


そしてセンター付近にいないと何やってるのかさっぱりわからない。

ステージの場所自体どうかと思うので、

そのあたり余計に配慮してほしいところ…。


あとバンドもせっかくいるのに、演奏ほとんど関係ないのも

ものすごくもったいない感じ。

衣装は笑ったけどwwwベスト着てwwww




NYCitybeat♪

NYCitybeat♪




この衣装、かわいいけどプリマの衣装の飾りなしにも

見えてくるっていう…


NYCitybeat♪



あ!最後のコンフェは感動!ひさしぶり!


NYCitybeat♪


出演者的に…何回か見たいんですが、

ちょっと待つには内容がなーって気が。
せめて…オープニング早送りしたいww




このあとピアリでごはん食べてたら、京葉線が15時で止まる予告

出たので慌てて駅へ。14時半くらいにはホームいたんだけど、

予告より早く止まってしまった。うう(;_:)



そして浦安バスラッシュにもまれ、なんとか舞浜脱出。



夜はライブの予定があり…

本来はやめるべきなのかなーって思ったけどどうしても行きたかった(>_<)


場所は中目黒。

中目黒に着いたら、もう外がハリケーン状態でしたヽ(^o^)丿うひゃーい


完全ずぶ濡れエリア状態でなんとかお店到着。


中目黒「楽屋」


前からちょっと気になってたお店でした。


エスニック料理が自慢のお店とのことでいろいろ食べましたが…


タイ醤油のパッタイが…か、からすぎる…(+_+)


辛いもの好きな友達がアウトだったので、あんまり得意じゃない

私はもう…。

完食無理でした。

それどころかすきっ腹に強力な刺激物入れたからお腹痛くなった(;_:)

今現在までちょっと痛いくらい(;_:)


おそろしやエスニック…。

でも本格的なのが好きな人にはおいしいかもしれない。


辛くない、生春巻きとかエビパンはすごく美味しかった!!



そのせいで30分に1回くらいトイレに中座する残念な客でしたが、

ライブはとっても楽しかった!!

暴風雨サービス?で曲も多く聞けたし。

何より久々のコンビネーションが見られたのがうれしい(^○^)


メンバーさん皆優しいし。ありがとう…


帰りもなかなか大変でしたがいった甲斐あるライブでした。


ここしばらく、こう、大満足!ってライブ行ってなかった気がするので…

よかったよかった。

(実は先日も一個ライブ行ってるんだけど

ちょっと微妙なとこがあってね…

でも微妙って思うとこいつも一緒だな(+o+))


疲れたけど充実!