ちょっと行ってみた→ | EF66のブログ

EF66のブログ

日々、気楽につぶやいてます



前記事(一昨日)で、池上のゆるキャラについて触れたが…

そういえば、ウワサに聞いたことがあったカフェ☕&キッチン🍴が浮かんだのでしたしょんぼり

最後の勤務先となった池上の会社を辞めて既に4年

以来、池上には足が向かなくなっていた…

たった一度、3年まえの8月、入院した父の病院🏥から危篤です!との報が入り深夜に池上まで駆けつけたことがあったな(その夜、父は一緒に無言の帰宅)

足が向かなくなった理由は辞めた会社があるのと父の最期をむかえた場所でもあったからだと思うね!?

しかし、時間ぐすりとでもいうのか…  

わだかまりみたいなものも薄れ

ひさしぶりに池上へ出かけたら、駅前にあったもの、漢方薬局がトンカツの「かつや」になっていたり、オリジン弁当のところが更地になって新規に工事が始まるらしかったりと街並みも変貌を遂げつつある



ここがウワサに聞いたカフェ☕&キッチン🍴「薫風」

この店のまえは会社にいたころ何度も通りがかっていましたが、昼時は混んでいて入らずじまいだったのです
ホカ弁🍱(ほっともっと)やミニストップ🏪が会社から近く、ついついそちらへ流れていったのです
マック🍔やAEONやLAWSONも近かった

初「薫風」

ネットで調べ
日替わり定食たのもうとすると、
既に3時をまわり
ランチメニューは終了イラッ
カフェ☕メニューのみとなっており、


チョコバナナケーキにトロピカルドリンクトロピカルカクテル3種からアセロラドリンクをチョイス

チョコレートソースも甘さ控えめでケーキ地によく馴染んでます

ランチ(昼飯)ではなくおやつになってしまいましたがてへぺろ

お店の雰囲気も気さくな店員さんがいて、いちげんさんの身どもでも気分が和みましたよウインク

ランチのためにこれは近々リピしたいなパー









ヒエンソウにホタルブクロ

踏切渡って花壇が続く散歩道へ→

会社の昼休み、よくここを歩いたな
 
仕事のウサもやもやとかも花に癒され、霧散したものだった〜

季節の花々🌷🌹🌻🌼🏵️が絶えない

ボランティアの方々が丹精こめてお世話されている花壇、所々に管理用の札も見える


ムギワラソウ



フランネルソウ



ギョリュウバイ

皇帝ダリアの太い茎もアチコチで伸び出していたから、秋に見に来てもいいね!



ここの散歩道、花々🏵️やら木々🌲の緑も集まり、小鳥たち🐦️の囀る歌声も高らかに響き渡る〜音譜
車道でもあるが、ここは比較的車🚙の出入りがすくなめなのが幸いしているようだな!?
この曲音譜歌う、ジェシ・コリン・ヤング
3月に亡くなっていたらしい…
好きなシンガーのひとりだった、誠に残念!