ソルサクΔ 生贄2人目 | ささくれc5の暇つぶしブログ

ささくれc5の暇つぶしブログ

平成7年生まれ。
弾き語り と ゲーム とたまにお絵描き。
Twitterフォローしてください!ID:sasakurec5

こんにちは

前回の続きのお話。
グリムのお話"魅惑の赤ずきん"のお話です。ネタバレになるかもしれません。

一話に早くも新魔物
{6B35D354-A0E7-4A13-AC06-AB9002472681:01}


デルタではグリム神話が中心ですから不思議の国のアリスが元ネタだと思います。ノームは倒すとウサギに戻ります。

二話
{CBD62C17-7F70-4181-82BD-5156E5DA0D90:01}

三匹の子豚 はびっくりしましたね 笑これで三匹の子豚って…
{83C974F7-65C4-41A3-AB47-7E50707E5068:01}

二つの顔が矛と盾、胸にもうひとつの顔がついています。モーションは新モーションですね。見た目の割りに動きが速く、近距離、遠距離の技を併用してくるので個人的には戦いにくかったです。

{9297163C-ACB8-4328-8AA6-190DDAF31CB5:01}

デルタからの新要素 天候の変化。雨が降って雷が落ちてきたり、砂煙が起きたり…天候によって属性がパワーアップします。
魂、気集めをする時は属性相性がいい天候に変わるところで戦うのがいいかもしれません。

三話目
{5E52DCFD-79B6-48EE-AB45-B94E8EDAAE7E:01}

白雪姫。なんか白雪姫感はほぼ無いです笑文献を読んで設定を見たくなるような白雪姫ですね。下にいる姫を支えているのは小人、上が姫で顔には鏡が着いています。リンゴをつかった攻撃もあるのでもしかしたらこれは白雪姫ではなく、白雪姫を襲った魔女なのではないのか…と思いながら戦いました。
白雪姫のステージは新ステージでした。
{23BFDCA4-24DA-4CF0-8F4B-BFBFBE8A56F6:01}


{528E6B3F-66C6-48E6-8EEA-D34220EAA7F1:01}

なにがモチーフなんでしょう。幻想的なような畏怖を感じるステージです。この時に気付いたのですが、しばらく放っておくと棒立ち状態になるようになりました。他にもモーションは追加されてキャラクターはヌルヌル動く気がします。

四話目
{2DF78156-DF3F-4BB4-9F05-F6334C572445:01}

赤ずきんです。というかオオカミに食べられた後の赤ずきんです。モーションはケルベロス系と同じかと思いましたが、新モーションでした。
{5E602194-F93F-4586-9B58-D2020A5A78E8:01}

このお菓子の家とマッチングしませんね笑
こいつには苦戦しました。モーションが早い早い。今でこそ大丈夫ですが、序盤の一つの山だとおもいます。

最終話は重大なネタバレになるので敵はここには書きません。

現在はデルタの追加ストーリーを進めずに、前作のストーリーのおさらい兼レベル上げをしています。

今回はここまで(^_^)ノシ