ソルサクΔ 生贄1人目 | ささくれc5の暇つぶしブログ

ささくれc5の暇つぶしブログ

平成7年生まれ。
弾き語り と ゲーム とたまにお絵描き。
Twitterフォローしてください!ID:sasakurec5

こんにちは。

今朝、ソウルサクリファイス デルタを購入しました。お金を生贄にしたのですが…後日、ばうむの家に泊まろうと思うのですが、近くにある万代というリサイクルショップでゲームの高価買取をしているのでやらなくなったゲームたちを売って今月の小遣いにしたいと思います。
{27324978-EF26-41BB-8390-4751DEDA8F50:01}

ソルサクΔ は前作ソウルサクリファイス をチューンアップしたようなゲームです。モンスターハンターシリーズではG、ゴッドイーターシリーズではバースト に当たります。前作の内容を丸々入れたうえで追加要素を盛り込んだアレです。

現在、3時間ほどプレイしましたが 前作の比じゃないくらいのボリュームだと思います。
まず、所属する組織を選択します。(ストーリーを進めることで選択可能に) 

ひとつは救済を中心とするサンクチュアリ。こちらは前作のDLCに地味に出てきたやつですね。
{F9C7B58C-4174-47A0-A7CA-6305145A2DE7:01}


もうひとつはアヴァロン。物語の書き手が所属していた組織です。生贄を中心としています。
{3EBC0663-26E9-4DDE-B212-7B1878336C83:01}


三つ目はグリム。サンクチュアリ、アヴァロンと違い、生贄にするか救済するか運命に委ねる組織です。無印を均等で進めていた自分としてはグリムが一番自分にあっている気がします。
{C435382D-1BB4-43EB-BB01-828AF5665E18:01}


また組織によって救済、生贄、運命につく効果が異なってきます。また得意な魔法も異なっています。始める時はとても悩みますが、いつでも変えることができるので気にしなくてもいいと思います。

自分は前作の引き継ぎをしたので供物がたくさんありますが、前作をやっていなくても前作の内容がパワーアップしてまるまる入っているのでこの機会に始めてみてもいいかもしれません。

とりあえず、グリムの新ストーリーをプレイしてみました。
{0296B2B1-0C9D-4609-9B38-39D5366BFB8B:01}

魅惑の赤ずきん。グリムはこの新キャラクターのレッドフードが中心の話になるのでしょうか。楽しみです。
{8D6504A2-F7FB-47E9-A2BD-F24645B3E8DB:01}

しかもソウルサクリファイスとは思えないほどかわいい。

新ストーリーを進めていて思うのですが明らかにAIが賢く、強くなっています。雑魚戦ではこちらが魂、気の回復に追われるほどです笑

長くなりそうなので、このお話は次回にします。

ではでは(^_^)ノシ