古代史における集団的自衛権発動~白村江の戦い~ | 空堀ホイホイ

空堀ホイホイ

ベロベロバー



まいど~!

これまた前日に告知ブログですんません!!

今回の古代史座談会は白村江の戦い!

最近バッシングされまくってる朝日新聞で白村江の戦いが集団的自衛権の行使にあたるという記事がネットで話題になっていました。

僕はそれが凄い良いテーマやなと思い、今回のテーマに選びました!

白村江の戦いは西暦661年に、当時の朝鮮半島の百済救済のために中大兄皇子が軍事介入した史実です。

これが現在、安倍政権が推し進めている集団的自衛権発動にあたります。

この歴史に関しては様々な見解がありますが、今回の座談会では、難しい古代史の研究よりも、今の政治に不安があったり、関心があって、色んな意見が聞ける場にしたいと思っています。