この曲、アップするの三回目くらいやな。
めっちゃ大好きです。
今日はメーデー。
直接、この曲が労働者のメーデーについて歌ってるわけではありませんが。
毎年この日は全国で労働者がデモや集会を開きます。
個人的なマインドについてのメーデーなら、毎日。
だからこの歌をついつい口ずさみます。
今の労働環境を国のせいにするとか、会社のせいにするとか、世界経済のせいにするとか。
いろんな意見はありますが、最後は自分自身です。
給料が安いとか、休みが少ないとかね。
そんなもん、昭和の右肩上がりの時代じゃないんだから、ある程度覚悟して生きていきますよ。
貧乏暇なし。
さてさて、今日は会社の女の子からプレゼント貰って、めっぽう嬉しかったです。えへへへ。
お互い4月生まれで、誕生日近かったし、僕もその子に花束をお贈りしました。
なかなか、買いにいくの、照れくさいもんですね。
最近、誕生日が近い人によく出会います。
そういえば先日、日曜日にも関わらず、運転免許の更新に行ってきました。
当然、この時期に免許更新される方々は、この時期のお産まれの皆様方です。
春に生まれた人たちは素敵ですよ~。
なんとなくおっとりしてるような気もしますね。
気のせいだと思いますが。
今年の大型連休もお仕事ですが、ありがたいこってす。
結構、周りの友達も働いてます。
メーデー。
いろんなメーデーがあります。