
今日の営業ミーティングで社長が「この曲を社歌にします」と宣言しました。
へ~~~~~。
いい曲やな。
相変わらず仕事は毎日大変ですが、こういう歌聞くと、ちょっと救われて、毎日が肯定されるな。
ミスチルのこのアルバムあたりは聞いてませんでしたが、思わぬところから名曲に出会わされてしまった。
ミスチルは大好きやったからね。
社長はまだ26歳やもんな。
ミスチルも一周りしまくってるな。
コード進行拾って、会社でみんなで歌ってみるかな。
そんな光景、きもいな。はは。
まあ、でも、会社自体、いい方向に向かってるのかな。
良く分からんが。
確かに、毎日仕事は大変です。
しかし、経営者からこんな素敵なポップソングを薦められると、がんばろかなと思います。
うちの会社は8月、今月が決算なので、もうひとふんばり、頑張りましょうか。
先月は現状維持の売り上げで良いとか言われましたが、まだまだいけるぜ、的な煽りを受けました。
畜生。
しかし、売り上げと共に、やっぱり利益率ですね。
ここが課題。
数字の評価の世界だが、そんな世界の仕組みを肯定的に、少し思えるな。
夏のボーナス、あざーっす。
資本社会を潤すポップザウルスだん。