その日は春の嵐だった。 | 空堀ホイホイ

空堀ホイホイ

ベロベロバー

勝手にイースタンユースの

広報係やります!









8月4日

イースタンユースのドキュメントDVDが発売されます。




「その残像と残響音」('01年)と「アーカイブス1997-2001」('04年)に続く、eastern youth 6年ぶりの映像作品。これまでの活動を長年に渡り、撮り続けてきた映像作家・川口潤氏制作によるライブ・ドキュメンタリーに加え、ビデオクリップ集を合わせた豪華2枚組み。



DISC1 ライブ・ドキュメンタリー

ボーカル・ギター吉野寿が急病のためツアー中止を余儀なくされた昨年 9月の全国ツアー前半戦、そして無事に復帰後行われた今年3月の復活ツアー「極東最前線/巡業~ドッコイ生キテル街ノ中~」を中心に、過去のライブやオフショット、インタビュー映像で構成されたライブ・ドキュメンタリー。
16曲・約100分予定

収録予定曲
夜明けの歌/いつだってそれは簡単な事じゃない/
世界は割れ響く耳鳴りのようだ/踵鳴る/未ダ未ダヨ/扉/
地下室の喧騒/黒い太陽/野良犬、走る/いずこへ/沸点36℃/青すぎる空/まともな世界/街はふるさと/角を曲がれば人々の
/荒野に針路を取れ



DISC2 ビデオクリップ集

キングレコード在籍時代以降の初DVD化映像をすべて収録。
全10曲。

収録予定曲
世界は割れ響く耳鳴りのようだ/自由/破戒無慙八月/
DON QUIJOTE/矯正視力〇・六/365歩のブルース/
沸点36℃/東京/サンセットマン/一切合切太陽みたいに輝く

(C) copyright 2006 裸足の音楽社 All rights reserved.




$空堀ホイホイ






その日は春の嵐だった。