名護市長選 | 空堀ホイホイ

空堀ホイホイ

ベロベロバー

沖縄県名護市長選で基地移設反対の稲嶺氏が当確となった。

開票からかなり早い段階での当確だが、読売の記事には期日前投票では基地移設賛成の島袋氏が7:3で有利と書かれてあった。

ほんまか???こんな早い段階で当確が出るなんて圧勝でしょうが。

相変わらず大手マスコミは旧体制側のようだ。

今回の選挙結果により民意がよりはっきりした為、辺野古への基地移設はかなり確立がなくなっただろう。
よって鳩山氏は基地の県外移設に向けて本格的に乗り出す姿勢を打ち出してくるだろう。

しかしこれまたマスコミによって湾曲報道されるでしょう。
「辺野古の選択肢がなくなった。窮地に追い込まれた鳩山氏」みたいな。
早速毎日新聞がそのような事書いてる。アホか。

鳩山氏は初めから基地の県外移設、もしくはグアム移設を本気で念頭に入れているはずだ。
民主党の政策ではその辺りの意思をはっきり明記していないので、そこは連立の社民党の福島氏にはっきりと訴えてもらう段取りではないのか。

決断力の無い鳩山氏と揶揄されているが、想像以上に腹の据わった人物であると察する。

兎に角この沖縄基地移設問題を追っていくと本当に大手マスコミの偏向報道ぶりに頭にくる。

国会中継見てても自民党の連中が「マスコミの報道によると~」とか言って今回の政治と金問題を追及しだすが、そのマスコミからの情報が胡散臭いんだよ!自分の力で取材して来い!

非難を承知で告白すれば俺は政治家に潔白を求めない。

裏金なんかどんな政治家でもやってるでしょ。

予算国会ならちゃんと国民の税金の使い道真剣に議論しろ!国会開くのに1日何億円も使われてるんだぞ!

さて今回の名護市長選の結果を受けて一番悩ましいのは基地利権に群がっていた連中だろう。
5000億円もの公共事業を失うかもしれないとなると何しだすか判らない。
誰もヤられませんように。

しかし個人的に希望するストーリーは、昨日記した「ジュゴン裁判」による勝訴を享けて

『辺野古はジュゴンが護った』

と世界に発信させたい。

まだまだ国内の利権屋達が基地の必要性や安保による脅しを偏向報道に載せて我々国民を愚弄してくるだろうが、騙されずに自分の頭で考え嘘を見破る力を身に付けなければいけない。

テレビには 

簡単に

騙されて

しまいますから。


沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史/佐野 眞一

¥1,995
Amazon.co.jp

Message/MONGOL800

¥2,100
Amazon.co.jp