IQテストを受けようかなと。
↓続けるので応援よろしくお願いします。

格闘技ランキングへ

にほんブログ村
とある後輩が、IQ148だか以上ないと入れない「メンサ」なるものに入ると。
ほほーー。
プロボクシング経験ありつつ、そんだけのIQ維持するとは!
…と、俺のIQは??
…。
…今まで隠していた事実を言います。
勇気を持って言います。
いいですか?
実は。
ワタクシ。
…
頭、良いんですよ。
スミマセン(T_T)
「早稲田出てんだから当たり前じゃん!」とか思う??
いえいえ。
中学ん時は真ん中少し上くらいでしたから!
高校の時はクラスでビリから数番目でしたから!
これは本当。
「頑張って勉強すれば、誰でも早稲田くらい入れる!」と言ってましたが。
実は、集中力に関しては、人並み以上のものがあったんですね。
ボクシングやってなけりゃ、暗記もできるわけで。
社会とかほとんど暗記じゃんか。
授業中は、先生の話を雑談以外一切聞いてなかった。
1192年に何があったとしても、今の俺、未来の俺、過去の俺に一切の影響がないから。
そもそも自分が意味を感じないと感じられることを強制され、それができるのがすげーと言われてる社会に、反発すらあった。
画一的な没個性が偉いとされ、自分の考え、自分の行動がない人間が偉いとされ、我が道を行く人間は「はみ出し者」のレッテルを貼られる。
…そんな社会に何の疑問も持たず、ロボットのような人間が偉いとされる。
クソ喰らえだ。
…。
…なぁんてことは一切思ってませんが!!
…そうだこのブログは公式ブログとされてるものだった…。
…で、そうそう、そんな中二病のコダワリがあって学校の授業を馬鹿らしいと心から感じていたので。
…いや、授業のスピードが本当に遅くてじれったかった。
集中すれば5分〜10分で終わるもの、ダラダラと50分とかかけて。
…もう開き直って言っちゃいますが。
…ただ、当時学歴社会と言われてて、一応成績取っとけと。
暗記中心の社会とか、試験前日に3時間くらい集中すれば満点に近い点数が取れた。
高校の時は更に徹底して勉強しなかったけど。
「誰でも勉強すれば偏差値70くらいまではいける!」とは言ってたけど。
…それは事実そう思ってたけど、最近になってぼんやり分かりかけてきたのが(←ここらへんが頭悪い笑)。
「誰でも出来るわけではないな」と。
成績ビリのギャルが一年間勉強して慶応に入った話、なんて本が少し前に流行ったけど。
…彼女も、元々持ってるIQが違うんだ。
普通の人が真似しようとしても、できるわけない。
この集中力(は最近欠けてきたけど)、上位に入る自信がある。(掌から出せる超能力も、集中力のおかげだと思う)
国語力でも上には入るだろう。
…ただ、「こういう本音を晒したブログを書いたら反感しか買わない」とかそういうことの計算は、必ず下位だろう。
記憶力も間違いなく下位だろう。
よくいる、「空気読めない人」なら、日本代表になれる自信がある。
…ボクシングに必要な右脳の能力は、正直人よりあっただろう。
…このように、頭の良さなんて、色んな項目がある。
学校の勉強ができただけで頭良いとされるのも、馬鹿らしいと感じている。
以上のように、IQテスト受けたらかなりの凸凹になることは確定している。
…もしも検査受けたら、ADHDの自信もある。笑
というわけで。
一応これ受けとこうかなと。
お楽しみに。

格闘技ランキングへ

にほんブログ村