水泳の北島康介、引退。

33歳。


……水泳って、ピーク早いよね。

昔、岩崎恭子が金メダル取ったのなんて中学生だったよね。


……ボクシングで中学生なんて、どうやったって勝てないよ。

高校生だって、まず勝負にならない。

……世界記録だって無理だろう。


……今調べたところ、ボクシングの最年少世界チャンピオン世界記録は、ウィルフレド・ベニテスの17歳6ヶ月。

……まぁ~さすがに世界記録だけど。

それでもやはり17歳だよね。

…ちなみに日本記録は、井岡弘樹現会長の、18歳9ヶ月。


……で、水泳って、10代で引退してコーチになったりするじゃんか。

40歳とか絶対無理だよな。

少し前も取り上げたけど、ボクシングの最高齢は、49歳で世界チャンピオン。


……北島康介が最初に金メダルを取ったのは、21歳。

25歳で金メダルを取ったのが、オリンピックの金メダルは最後になった。


……てことは、おそらくピークはその辺りだったと。


駆け引きや経験といったものより、スピードや瞬発力がものを言うんだろう。


……てことは、単純な瞬発力だったら、20代前半がピークなのか??


……陸上の100メートルを見てみよう。

100メートルといえば、ウサインボルト。

100m150m200mともに、自己最高は2009年。7年前。今29歳だから単純計算で22歳か。


……ちゃんと調べるならもっともっとデータ出さないといけないけど。

やはり単純な瞬発力の、ピークは、22~23歳くらいなのか。

……で、緩~やかに下がっていくのか。


ふむ。

……自分自身、今まですべての試合で最強だったのは、敗れはしたものの35歳でメキシコの世界チャンピオンに挑んだ試合じゃなかったか。


ま、競技の特性によってそのピークややれる年齢は違うということですね。

……これからはよりキャリアや駆け引きに特化したボクシングを目指そう。


「とにかく年齢なんて気にしないんだ!」てのは自分のやり方ではなくて。

現実をなるべく客観的に把握してから分析、試行錯誤を重ね続けていくのだ。


↓クリックしてくれた人に今日はプレゼント告知

格闘技ランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



〈カブト虫の幼虫プレゼント企画〉

……これ、男子で嫌いな人はいないんじゃね?

〈9月頃に卵から幼虫に孵化して、5月末にサナギとなって、7月に(早いと6月末)に成虫となる。
そして卵を産む。その間、1年。
3年生きるクワガタと違って、カブト虫はその夏限り〉
なんだそうだ。
カブト虫って一年の命なんだね。
知らなかった。

去年俺が道端で拾ってしばらく飼ってたけど♯涅槃に入った株吉は、寿命だったんだね。
なんだか安心したけど。

欲しい方、あげます。

先着10名様。幼虫5匹ほど。

送料と梱包代金、…うーん、千円のみご負担ください。

俺も、この夏育てます。

一緒に成長記録作っちゃいましょう!

ご希望の方は、住所氏名電話番号明記の上
boxersasakiticket@gmail.com
まで、
「カブト虫の幼虫が欲しいんだピョーン!」とだけタイトルにして、メール下さい。
タイトルにカギカッコとか付けるのはくれぐれもおやめ下さい。

{798CEE78-EEFB-45E2-996F-89B9CE63BA38}

{3A82683B-371C-477E-A454-B13F594B9FFE}

{29672AD8-36C0-440F-A258-524FEC484C39}
なんてゆーか、子供の頃の夢叶う感じ。
うおー楽しみだ!笑


♯涅槃(ねはん)……釈迦入滅のこと。もしくは最高の悟りの境地。タイ行くと寝っ転がった仏像もよくあり、涅槃像という。
……ウンチクだよ!