これは俺の文体そのものに関係する大きな特徴であるが。

公開しちゃおう。


そもそも俺は、誰に向けて文章を発信しているのか。

誰に向かって語りかけているのか。


言おうか。


俺にとって、すごく近しい人。

距離的には遠くてもいい、俺を理解してくれる人。

イコール俺にとってとても大事な人。

別に特定の誰という人が普段いるわけじゃないけど。

そういうイメージで話をしている。


自分が本音語る時に、敬語で話すか?

普通話さないよな。


逆に聞こう。

敬語で話さなきゃならない相手に、自分の本音が語れるか?

俺は語れないなあんまり。


なるべくありのままの自分で。

なるべくありのままの姿を。

ありのままの言葉で。


それがみっともない時もあるだろう。

それでもいい。

それで他人に迷惑をかけることになってしまう時もある。

それに気付いたら削除したり修正したりする。


他人に迷惑だけかけないようには気をつけながら。

あとはなるべくそのまま自分の感じること思うことを書いてる。


だから、反感をかう時もある。

だから、共感を得る時もある。


だから、失敗することも、ある。


俺は不完全な人間なので。


無難なことだけ書いてれば損はしない。

でもそれじゃつまらない。

つまらないどころじゃない。

意味がない。


敬語使えば、どこかよそ行きの自分になっちゃうからね。

だから一人称は普段通り、「俺」なのだ。

だから、丁寧語すら使わずに書いているのだ。

だから、知らない人や目上の人へのコメントでは丁寧語なのだ。

それは文章ではなく個人との会話だからね。


自分にとって近しい人に向かって書くつもりで文章を綴ること。

それが俺のブログ作法の一つである。


ちなみに丁寧語使わない理由はもう一つあって。

そもそも文章というものは丁寧語ではないということ。

新聞記事や評論文が、ですますで書かれているかと。


・・・しかししかし実のところは、ただ単に楽だからだったりする、なんてことはないぞ・・・。

photo:01