ササキホナミです♪

自己紹介はこちらから!

 

 

現在チラシデザインは

A4サイズまで片面8,500円(税込)で、

名刺デザインは両面で8,500円でお受けしています。

 

今回、少しですがお値引きさせていただいて、

名刺デザインを5,000円(税込)

のキャンペーン価格とします。

 

春は終わりましたね…特に関連性のない写真です。

 

 

おそらく6月末受付まで。状況によっては早めに締め切ります。

また、現在いくつか進行中のお仕事があり、

今からですと最短で仕上がりが6月上旬になります。

 

 

まだまだスタートしたばかりの私が

いろんな起業家さまとお会いして感じたこと。

 

 

★チラシは作っていないけど名刺は作っている

★チラシよりお渡しがしやすい

★かつ捨てられにくい

★販売の方もショップカードの方が設置しやすい

 

一方で

★「これはこの人にピッタリ♡」と

 感じる名刺に出会うことが少ない

※もちろん、デザイン的に素敵かどうかじゃなくて!

 

★チラシよりスペースが少ないのでそもそも

 工夫できるポイントが少ない?

 

★★逆にこだわっている方は

めっちゃこだわっている!(紙から違う)

 

 

SNSでの宣伝が主流の方も

紙モノの宣伝物が相変わらず大事な理由は、

それを配布するとき以上に

作成段階にあります。

 

 

毎日毎日更新できるものではないから、

作成後、しばらく変えられないものだから、

 

「なぜこの事業をしているのか?」

「誰に伝えたいのか?」

「どんな困りごとを助けてあげたいのか?」

「私(の事業)の特徴は?」

 

をあらためて深堀りして考え、言葉にします。

さらに、色やデザインで「どう魅せたいか」を

一緒に考えます。

 

 

完全に私見ですが、

これってデザインの巧みさじゃないんですよね…

 

 

作成途中で

メールやzoomでいくつかやりとりをします。

(すぐ終わる場合もあれば、時間がかかる場合も…^ ^ )

 

例えば、

☆次の言葉群のなかから魅せたいイメージに合うものを

3つお選びください。

 

☆〇〇さんにはAの要素とBの要素が

両方あると思いますが、どちらをより大切にしていますか?

 

☆このフレーズって最初にお聞きしていた

コンセプトとズレる気がするんですよね…どう思われますか?

 

↑最初からこんなにガツガツいかないのでご安心ください♡ 笑

 

 

私も、デザイン開始当初から

こんなに質問攻めをしていたわけではありません。笑

 

 

直接お聞きする前に自分で仮案を作って

大きくズレてしまいお時間がかかったこと、

最後の最後の最後にコンセプトの根っこが理解できた…など

何回も失敗し、クライアントのお手を煩わせてきました><

 

 

そこで学んだことは

答えは全部ご本人のなかにあり、

私のなかにはない!

ならば聞くしかないです!笑

 

 

そして、スペースが少ないからこそ

手軽に事業の深堀りができる

逆にいえば純度の低いものを

削ぎ落さざるをえないのが

名刺だ!と思ったのです。

 

 

深く見つめてコンセプトがはっきりすると

自信になり、

完成した名刺をともに、第一印象をつくります。

もちろん事業拡大にも繋がります。

 

逆に、コンセプトやミッションがはっきりしていないと

拡大は難しい…

 

 

以上!意気込みが長くなりましたが!

お申込みはこちらからどうぞ♡

 

※名刺デザイン代5,000円と、別途印刷代がかかります。

印刷代が確定次第お振込みのご案内をいたします。

※印刷業者はお選びいただけます。

 

**********

HP→フリーランス秘書

Instagram→@sasakihonami

Twitter→@sasakihonami

Facebookは「ササキホナミ」です!

1人しかいません。

**********