令和時代がスタートしました。

 

 

いよいよ東京五輪のチケットが販売され

英国ではロイヤルベビーが誕生。

時代が未来に向かって進むなか

今月も多くのすてきな伝え方が生まれました。

 

 

というわけで、

佐々木圭一がとくに素晴らしいと感じた

伝え方ベスト3をご紹介します。

 

 

第3位

高須クリニックの高須克弥院長が

ゴールデンウィーク中に

空き巣被害に遭ったことを告白。

 

 

なんと金塊7キロなど

被害総額は3,000万円を超えるそう。

 

 

しかし、高須院長の語ったコトバは

怒りや絶望ではありませんでした。

 

 

「命とられなくてよかった。

もうけた」

 

 

どんなに大金を盗られても

命さえ無事であれば「もうけた」と

言える太っ腹はさすが。

 

 

闘病中である高須院長のコトバに

命の重みを感じます。

 

 

予期せぬ不幸に見舞われたときこそ

「究極のポジティブ思考」

見習いたいと思います。

 

出典:高須院長Twitter

 

 

 

第2位

英国のヘンリー王子夫妻に

第一子となる男の子が誕生しました。

 

 

国中がお祝いムードに包まれるなか、

最高にウィットに富んだ

コメントをしたのが

お兄さんのウィリアム王子。

 

 

「喜んで弟を

“睡眠不足の会”へ

迎え入れます」

 

 

ウィリアム王子は

すでに3人の子を持つお父さん。

「眠れないし育児は大変だぞ」

ということをユーモアたっぷりに

表現しました。

 

 

さらに、このコトバの魅力は

「王室であっても育児は庶民と同じなんだ」

と誰もが親しみを感じること。

夜泣きの子をあやす

王子の微笑ましい姿さえ目に浮かんできます。

 

 

聞く人に温かな笑いを届けてくれる

チャーミングな伝え方でした。

 

 

 

第1位

サッカーの本田圭佑選手が

オーストラリアのメルボルン・ビクトリーを

退団することが決定。

同時に、Jリーグに復帰するつもりは

ないことを明らかにしました。

 

 

その理由を語ったコトバが

なんとも本田選手らしい。

 

 

「日本は僕にとって

快適すぎます。

日本にいることで、

自分自身が挑戦しなく

なってしまうかもしれない

のが怖いんです」

 

 

自分は快適な環境でも

挑戦を続けられるほど

強い人間ではないかもしれない。

そんな弱さを晒しながらも

常に自分を追い込むストイックな生き方が

多くの人を惹きつけるのでしょう。

 

 

本田選手がこれからどんな挑戦をして

私たちを驚かせてくれるのか楽しみです。

 

出典:GOAL

 

 

 

以上、佐々木圭一が

独断と偏見で選んだ

ベスト3の伝え方でした。

  

 

ほかにもたくさんの

すてきな伝え方があったので

ご紹介します。

 

 

「思い切って格好悪くあるべき。

格好悪くなることを恐れているようでは

素晴らしいものを生み出すことはできない」

(シンガーソングライター・俳優 

ジャスティン・ティンバーレイクさん

母校の卒業式でスピーチ)

出典:ログミー

 

 

「飛行機や新幹線で赤ちゃん泣いて、

頭おかしい奴がたまに『うるせえぞ』とか

言うじゃん。

その瞬間『お前がうるせえぞ』と。

それを俺たちはやらないといけない」

(お笑い芸人 カンニング竹山さん)

出典:フジテレビ系「ノンストップ!」

 

 

「2人の最高の男性と一緒で、

とても幸せです」

(英国メーガン妃 第一子誕生を報告)

 出典:FNN PRIME

 

 

「みんなでつくりあげた作品が、

自分たちを昨日と違う景色へ連れて行ってくれる。

映画とは夢のあるもの」

(三池崇史監督 カンヌ映画祭にて)

出典:cinemacafenet

 

 

「学生の皆さんはきっと

別の人々に恩返ししてくれるだろう」

(米投資家 ロバート・F・スミスさん

学生ローンの全額肩代わりを発表)

出典:livedoor NEWS

 

 

「かわいいのぉ ぱぱ嬉しいのぉ」

(歌舞伎俳優 市川海老蔵さん

襲名を控えた長女の麗禾ちゃんの着物姿に)

出典:日刊スポーツ

 

 

6月はどんな伝え方に出会えるのでしょう。

みなさんも、注目してみてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コピーライティング集中講座

第5期 受付開始!

佐々木圭一による直接指導&添削で、

徹底的にコピーライティングの力を 身につけていただきます。

 

映像版伝え方講座 

大好評の企業講演を、そのまま個人むけパッケージに!

自宅で好きなときに学習できる、映像講座です。


伝え方が9割講演・研修

350社以上の過去実績。

行政・企業・一般と幅広い層にご好評いただいております。

講演直後から使える伝え方の技術を、著者自らがライブ指導。

ぜひご体験ください。

 

『まんがでわかる伝え方が9割』増刷発売中!

シリーズ131万部を突破した「伝え方が9割」がまんがになりました。

まんがでより分かりやすくなった、伝え方のテクニックが満載です。

 

◎佐々木圭一 『伝え方が9割』ビジネス書年間1位

※紀伊國屋書店新宿本店調べ

日本ビジネス書大賞総合順位1位/ TBS『情熱大陸』/

日テレ『世界一受けたい授業』/ NHK『あさイチ』/日テレ『スッキリ』