適応力の必要性~メリットについて② | セイジ~の直感・体感ブログ

セイジ~の直感・体感ブログ

人間関係・様々な物事に不安を抱えている方・迷っている方
今よりも楽しく活発に過ごしたい方

そのような前途ある方々に「今よりも心や人生が豊かになる為に」
身近で役に立つ情報・地味だけで生きてくる知識や知恵など・・
幅の広がる雑学など紹介していきます^^




皆様、こんばんわ~

佐々木セイジです!


前回では、「適応力」高い事により、

不利な状況や無理な状態でも解消できる


という事を話しました。



本日は、更に身近な部分として

仕事関係を中心で話しを進めます。


どんな仕事でも大抵の社員はアルバイトは

組織に属して役割に応じて進めてる


と思います


色々な人がいる中で

上手く会社になじんでる人

会社になじめないで悩んだりしてる人

自分都合で動いてる人

それぞれ異なる状況ですが、いるとおもいます。


そこの部分で私が貴方に伝えたい事は、


郷に入れば郷に従う


事を今一度、はじめから

実践してみてはどうでしょうか。



おっと・・・気持ちは分かるが、

ここでも、何も言わずに試してみましょう~!




当然の事ですが、

会社や店舗ごとによっても習慣ややり方は違うものです


「前の所は、こういうやり方だった・・・」

「他では、この方が良いと言われたのに・・・・」



などと、当然ある事は心底理解できます。


私も、そう思う時もありますので・・・・


しかし、自己の意見を主張をしても

色々な人が集まってる会社形態だと

なかなか通るものではないと思います。


そればかりか、関係が悪くなり

勝手に職場に居づらくなる

という悲しい出来事になった経験など

ありませんか?


悲しい事ですが、事実の部分がありますね。


自分の意見ばかり言わない方が良い事と

意見を言う時は、言い方などに気を付ける事
が大事

だと伝えます。


小域、個人的にはどうかと思う所ですが、

ここは考えを切り替えて、どこの職場でも

いろいろなやり方にも対応できる

柔軟な態勢で臨んで「適応力」を

磨きましょう~^^


ただ、ものには限界があるので、

明らかにおかしい事は、意見を言う事も大事

という事も伝えときます。


更に悲しい状態なのが、

組織に置いて「適応力」を発揮しないで、

職場のルールを守らない

人の事を考えず自分都合で動く人


は、悪いことは言わないので

すぐに改めた方が良いですね・・・・・・・


「適応力」がないばかりではなく、

会社にとって害になる存在

になっている事実を分からないという事です。


もし、今まで表面的な問題が出ていないなら

誰かが見えない所で助けていた

注意をする価値がないとみなされてた

悪い意味でそういう人かという目線で見られてる

という事なので、勘違いしないで

即座に反省して切り替えるべきです!


入社して1年未満の社員ならともかく、

何年も勤務してる歴戦の社員なら大問題です!


模範となるべき「人材」なのに、これでは、

悪い見本としての「人災」です


これでは、

誰もがその会社を悪く見るだけでしょう。


一人の行動で判断される事が多いので、

それだけ影響力が大きい事を自覚して

常に色々な人から見られてる

という事を意識して欲しいです。


それすら気にしないで出来ないなら、貴方は

本当の意味で誰からも認められないでしょうし、

会社も貴方の影響で悪く見られるでしょう。


そういう人には、誰もなって欲しくないと

私は強く訴えたいです!


だから、

同じ事を伝えてると思いますが、


どうか、ここはひとまず!


適応力を磨いて、組織・職場に馴染む


事を念頭に入れて余計なストレスな悩み

減らして欲しいのです。


間違っても、上記に書いたような

会社のレールを平気で外して過ごしてる

大問題な「人災」のような社員にはならないで下さい。


そんな悲しい人にならない為にも

どこの場所・仕事内容に対応できるように

適応力を磨いて生き抜いて下さい。


心の底からそのような悲しい方が減る事を

本当の意味で願っております。


本日は、ここらで失礼します~