昨日と違って今日はえらく冷えましたね。昨日が暑すぎただけなんですけどこんなに寒暖差があると体調を崩しやすいので皆さん気を付けてください。

 

パティスリーサダハル・アオキさんとこのマカロン。これまであんまり興味がなくて食べてこなかったスイーツの一つだったんですがこれは美味しかった。写真のはピスタチオです。なんでも食べてみるもんですね。いろいろな発見があります。いつまで続くのバレンタインねた(笑)

 

 

さてお仕事

おそらく最遠方記録更新です。わざわざ北海道から当店を頼ってくださりありがとうございました。

ちなみに来店での最遠方は東は東京、西は山口、南は高知、北は石川です。

 

依頼内容は舐めてしまったイモネジの除去です。SRAMのeTAP(11s)のフロントディレイラーのトップ側調整ボルトです。こいつは逆ネジになっていて通常のエキストラクターとか逆タップとかの手は通用しません。だって逆タップとか使うとねじ込んでしまいますから。というわけで選択肢はネジ頭を吹っ飛ばして与圧を抜くというのも使えないので(イモネジだから)M4のネジにさらに細いM3のタップを切ってやって別のボルトをねじ込んでいけば回るだろうということでやってみました。

 

無事に外れました。依頼を受けた当初はロー側のボルトだと私が勝手に思っていて代替えのネジは普通のイモネジで行けると案内していたのですがトップ側は逆ネジのイモネジなんでそんな特殊なもん持ってないよ〜ということでお客様に案内する前に調べたところSRAM純正がAMAZONで売ってることが判明。ちょっとセットになっているのでお高いですが純正なので安心です。取り付け自体はお客様でもできるので私の作業はここまで。

 

ねじ穴に滑り止めになりそうなものが残らないように一旦綺麗にしました。新しいボルトを入れるときはグリスを塗ってくださいね。上が逆ネジ、下が正ネジっていうのを忘れないようにしてください。

 

遠方からのご依頼も可能な限り対応させていただいております。海外通販品などで近隣のショップに断られたりした場合は一度ご相談ください。対応できるものは対応させていただきます。

 

 

 

当店では海外通販で購入したパーツの取り付け、他店で購入したバイクの整備、オークションで落札したバイクの整備など持ち込み整備大歓迎です。というより当店は自転車本体を販売しておりません。海外通販の受け取りもあらかじめご相談いただければ当店指定で発送していただくことも可能です。「例:嫁さんに内緒の買い物とか、へそくりで買ったとか」

当店にご来店されたことがある方限定ですが海外通販の代行もいたします。面識のない方は無用なトラブル回避のためお断りしております。

 

飛行機用輪行バックのシーコンレンタルもしております。当店のシーコンは

エアロコンフォート2.0

エアロコンフォート3.0(ディスクロード対応)です。

 

営業日の確認は当店HPでしてください。

営業時間は13時〜19時となっております。

 

詳しくはこちらからササキパフォーマンスサービスまでお問い合わせください。

住所:尼崎市富松町1−20−6−102

電話:06−7176−0156

メール:contact@sasaki-performance-service.com

facebook:sasakiperformanceservice

https://www.facebook.com/sasakiperformanceservice/

instagram:

sasaki_performance_s