なんだか最近問い合わせが増えてきたようなそうでもないような。当ブログも自転車・ロードバイクカテゴリーだと安定の10位前後。それなりに認知度が上がってきたのでしょうか。出来るだけ毎日更新頑張ります。

 

先日から製作を進めていた当店オリジナルのサコッシュが完成しました。こうやってみるとどっちを表向けて使うか迷う。後ろに背負うんだから後ろ姿を見せる方がいいのか、山岳ジャージっぽい面を見せた方がいいのか。使い方はお任せします。

すでにオーダーを頂いているお客様は取りに来てください。

このブログを見て欲しいと思った方はお問い合わせください。1枚税込4000円で販売いたします。

 

だんだんダルマパグアイテムが増えていますが、次はウインドブレーカーかな。これからの時期に必要だし。

 

本日はTIME家のALPE D'HUEZ 01君を納車しました。

納車前恒例の重量測定はペダル、ボトルケージ付きで7.09kgでした。カタログ的なペダルレス測定だと7kg切りますね。

コンポーネントは電動アルテグラR8050なのでデュラエースにするとUCIルールに抵触しそうです。

ホイールはレーシングゼロカーボンとまさに山岳仕様。乗り手は六甲でヒイヒイ言うてるそうですが、これ乗ってゆっくり走っているのを発見したら、煽りますのでご注意ください。

 

タイムの納車が終わったら次のお仕事です。

Bianchi家のViaNirone7君の組み立てです。とりあえずフレームを綺麗にするところからですね。

頑張って組み立てます。

 

 

 

当店では海外通販で購入したパーツの取り付け、他店で購入したバイクの整備、オークションで落札したバイクの整備など持ち込み整備大歓迎です。というより当店は自転車本体を販売しておりません。海外通販の受け取りもあらかじめご相談いただければ当店指定で発送していただくことも可能です。「例:嫁さんに内緒の買い物とか、へそくりで買ったとか」

当店にご来店されたことがある方限定ですが海外通販の代行もいたします。面識のない方は無用なトラブル回避のためお断りしております。

 

飛行機用輪行バックのシーコンレンタルもしております。当店のシーコンはエアロコンフォート2.0です。

 

詳しくはこちらからササキパフォーマンスサービスまでお問い合わせください。

住所:尼崎市富松町1−20−6−102

電話:06−7176−0156

メール:contact@sasaki-performance-service.com

facebook:sasakiperformanceservice

https://www.facebook.com/sasakiperformanceservice/

instagram:

sasaki_performance_s