今日は朝から六甲ハアハアクラブが六甲拾クライムを実施してくださり、たくさんのゴミが集まったそうです。私も登ったのですが、先日登った時のゴミがなかったので一軒茶屋でお会いした時に知りました。ありがとうございました。次の機会にはぜひ参加させてください。

一軒茶屋から展望台方面に少し走ったところの法面崩壊です。通行の際は信号がありますので遵守で気をつけて通行ください。

 

 

さてワコーズの取り扱い開始を告知させてもらったのですが、当店は個人でゆるくやっているお店なので、アイテムを販売するだけではなく、使い方もご希望に合わせてレクチャーいたします。

実際、ケミカルなどを買ったのはいいけど使わず放置でタンスの肥やしみたいなことになっている人が結構多いと思います。なのでデモンストレーションだけ紹介しようと思います。

 

まずこちらをご覧ください。

 

この一連の作業でチェーンはこんなに綺麗になります。

作業時間はおよそ10分。チェーンの汚れ度合いによってその辺は多少変わります。

 

使うのはこの2種類。1チェーンクリーナーと2フォーミングマルチクリーナーです。

 

まずチェーンクリーナーをチェーン全体にスプレーします。飛び散りが気になるという方は刷毛で塗れる液体タイプの販売もございます。お好きな方をどうぞ。

量は少量でいいです。ボトボトにすると後が大変ですし、揮発性が低いのでスムーズにやれば乾くこともありません。

 

チェーンのリンクを回転させるようにブラシでゴシゴシします。この作業では手が真っ黒になるので、ゴム手袋をした方がいいと思います。この作業がチェーンの汚れ具合で時間がかかったりかからなかったり。

この後サッとウエスで拭き上げます。

 

続いてフォーミングマルチクリーナーをチェーンやチェーンリングにスプレーします。泡の力で隙間の汚れを浮かせます。スプレー前に缶をよく振ってください。泡立ちが違ってきます。

 

最後にウエスで吹き上げて終了です。この時にディレイラーなども合わせて拭いておきましょう。パーツ類はやっぱりピカピカがいいと思います。使用感はあるけどピカピカというのが大事に乗ってる人っていう感じがします。

多少水分が残っていますので少し乾かしてからチェーンルブをさしての走る準備完了です。洗車したら必ずオイルアップしてくださいね。オイル切れで走ると消耗が早いのでご注意ください。

 

ついでにホイールもサッと一拭き。私が使用しているcampagnolo BORAはガラスの鎧を施工(ブレーキ面以外ね)しているので、汚れても簡単に綺麗になります。

フレーム本体だけでなくホイールもガラスコートはできますので、ご相談ください。

 

晴れの日が続いているので、砂埃が結構ひどいです。綺麗に乗っていても汚れは少しずつ蓄積されていきます。休みの日は早朝だけ走って帰ったらシャワーと愛車の洗車をされてはどうでしょうか。

 

今の所、講習会を開催するような予定はないのですが、個別で申し込みがあればお引き受けします。その際はご自身のバイクを持ってきていただければそちらを綺麗にしながらレクチャーします。

詳しくはササキパフォーマンスサービスまでお問い合わせください。