とてもご無沙汰でした。
佐々木秀実、生きてましたよ笑
皆さん、元気でしたか?

この夏のことやら、身の回りの事やら、今日は、長い文になりそう。

さてと。

私の実家は、信州は菅平高原にあって、
ラジオでもテレビでも「出身」はどちら?と聞かれたり、テロップにすぐ出る。

ドレスや着物を着て、メイキャップして歌う仕事をしていると、

「信州」という響きや、「高原」という響きに、さぞかし美しいところなのだと思われる事もあるのですが、

隠すこともなく、私の実家は、祖父母が建てて、もうたおれそうなくらいヨロヨロと、隙間だらけ、やっと建っているような家で、家業は「馬刺し屋」です。

じーちゃんが「藤雄」だったから、屋号は「ふじや」。
昔はスーパーがなかったから、じーちゃんは精肉店で、ばーちゃんは同じ建物の中で食堂をやっていて、
その祖父母がすこぶる音楽や芸事や、賑やかな事が大好きで、祖父母は私に赤ちゃんから「スリコミ」のように、色々な音楽を聞かせ、私が歌い手になった時は、誰よりも嬉しがってうれた。
私には、その祖父母の血が濃く流れているとつくづく思う。

その娘の、私の母は跡取りだったけれど、反対押しきって嫁に行ったが、私が上京したころ、父の家はバブルとともに潰れ、(やはり茨城で板前をしていた)結局は、母の実家でもある菅平に逃げるように来た。

残ったのは、大きな借金と、歳の離れた妹2人だった。

私はもう東京で歌っていて、忙しくもいたし、実家がそんな風である事を、夢売る仕事としては、だまっていた時期が正直ある。

今考えれば、とんでもない情けない、薄情な自分だったと大きく反省している。

高校の時には上京して歌を生業としていたし、東京には、まだまだ子供の私を、自らの子供として育ててくれた、育ての「母」もいるし「姉」たちもいる。今もまたこちらも大事な家族だけど!!

話しは戻るけど、「ふじや」はいつしか「馬刺し屋」になり、「居酒屋」になって、夏の菅平はラグビーをはじめ、とんでもない賑やかさになり、お店はてんてこ舞いになる。

ここ数年、8月は手伝い要員として帰っては来ていたのだけど、

この初夏、父が倒れた。
夏中入院して、この先もちゃんと戻れるかどうか、まだそんな状態。

父はしっかり今は病院で診ていただく事として、

さて、「ふじや」をどうするか。

夏やるのか、やらないのか。

この先やるのか、やらないのか。

6月、本気で私は考えていた。

実家の仏壇の前で、じーちゃんと話していたような気がする。すると、不思議とすぐ決心は決まり、「やれる事やってみよう」「歌い手」と「ふじや」、どっちか選ぶじゃなくて、「両方やろう」と覚悟というよりも、あっさりと決めたような気がする。

コロナ禍ではあるけれど、全国から沢山の方に来ていただきました。
毎年の方、コロナで来られなくて3年ぶりの方、代々3代に渡って来てくれる方、ホテルをやっている地元の方や友人。

昨日でオンシーズンの営業は終わり、一緒に頑張ってくれたバイト君たちや妹、くだびれ果てた顔をした、おふくろや地元の方にも感謝!

今日からまた包丁をマイクに持ち替えます笑

父の事も在宅介護に向けて、やらなくては。

じーちゃん、ばーちゃん譲りのせいか、
やれる事は人生の中でなんでもやろうと思う。

楽しみながら。

二兎を追うもの。とは言うけれど、
二兎も捕まえられるもの。になりたい。

どこにいても私。

菅平はいいところです。もう夜は寒いけど笑

ここで「ふじや」も続くし、

「音楽」がじっくり出来る、そんなところも本気で欲しい。

夢を目標に変えて、現実に変えて、
ひたすらに日々一緒懸命過ごしたいと、今私は思っています。

今日はバイト君たちの慰労会。

ディスタンスしながら、楽しみたいと思います(*^^*)












 #佐々木秀実  #シャンソン  #シャンソン歌手  #歌手  #長野  #信州  #菅平高原  #馬刺し  #ふじや  #実家  #色々あるけど頑張ろう  #夏の思い出  #二兎を追う者だけが二兎を得る  #楽しみながら努力しよう  #つかれまっくす