調整と断熱と元気 | 大工一家物語 笹川建築です。

大工一家物語 笹川建築です。

富山県射水市大江。日本の伝統工法を受け継ぐ建築会社。
大工家族・スタッフがお送りする、日々の大工日記です。

いつもありがとうございます。ニコニコ

 

本日も、

 

どうぞよろしくお願いいたします。チュー

 

 

 

解体工事後の床は、

 

築年数が古いほど、

 

不陸(床の高低差)があります。家えーん

 

真っすぐな床になるように、

 

木材を加工しながら止付けます。筋肉プンプン

 

2階の床工事の場合の附属施工の多くは、

 

防音工事・遮音工事ですが、

 

アズマ建てに2階増築した場合など、

 

1階と2階の間に空間がある場合は、ねー

 

断熱工事を施工します。ねー

 

今回は、

 

写真の様な床下地の木の間に、

 

断熱材施工です。デレデレ

 

 

 

 

 

本日も、

 

元気いっぱい、

 

宜しくお願いいたしますっ!!!!!ちゅー

 

 

 

 

 

 

 

そういえばですが、

 

不陸調整改修や、デレデレ

 

改修工事や、デレデレ 家具製作中の様子や、デレデレ 塗装の様子など、デレデレ

 

花火動画【大工チャンネル】花火で配信中!!!ですっ!!!ちゅー

 

もし、お時間があって、見てもいいかなと思われたら、

 

貴重なお時間を賜りますが、

 

どうぞ、何卒、ぜひとも、

 

ご覧ください↓デレデレ

 

 

花火↓↓動画で内見会・施工事例・ほか、大工の仕事、配信中です↓↓花火