いつもありがとうございます。
テンション高め
武田です。![]()
本日、
県立高校の合格発表ということで、
仕事に手がつきません。
(←素で間違えました)
仕事が手につきません。![]()
朝からドキドキモード突入です。![]()
なので
テンション高め
武田です。
ドキドキモードといえば、
格天井。(ごうてんじょう)
格子組に組んだ桟木の上部に
天井板を施工します。
本工事は神棚上部の天井に
施工させていただきました。
*一般的な天井よりも
格式の高い場所等に用いる場合が多いです。
大工、裕の見事な腕さばきに、
脱帽からのドキドキです。
木を見て(*選木)
向きを見て(*用木)
性格を見て木取りし(*加工の事です。刻みとも言います)
その天井一枚一枚を
丹精込めて浮造りし(*木目が浮き出る加工)
現地にて
スピードを伴った
完璧な施工。
この腕。
この仕上。
この感性。
これを
【大工】というのだと思います。
施工しているときの
その集中力はすさまじく
気軽には
話しかけれないオーラ。
用事を伝えるときの
ドキドキ感も、
半端ありません。![]()
*一部、身内びいきともとれる
ほめ殺しに似た表現がありました。
お詫びいたします。





