今日は何の日? | 大工一家物語 笹川建築です。

大工一家物語 笹川建築です。

富山県射水市大江。日本の伝統工法を受け継ぐ建築会社。
大工家族・スタッフがお送りする、日々の大工日記です。

こんにちわ

明日からシルバーウィークが始まりますね
ウキウキしている方、多いんじゃないでしょうか?

最近は国の政策(消費税、安保、マイナンバーなどなど)に、
えっ??て思うことが多いですが、
シルバーウィークやハッピーマンデーの制度は
Good Jobと思う今日この頃であります。

さてさて、今日はちょっといつもとテーマを変えて、
今日はどんな日か「プチ情報」をお伝えしようかなと思います。

今日9月18日は,
「カイワレ大根の日」
8の下に1をくっつけるとカイワレの形になるからだそうです

カイワレ大根は、よく食べられますか?
私は、たまーーーに買ってサラダにのせたりしますが、
つーんとしたあの独特の辛さに
いつも涙目になりながら食べています

でも、ひょろひょろの姿からは想像もつかないほど、
栄養があるそうです

栄養①ソチオシアネート
抗酸化作用があると言われています。そのため、活性酸素の作用を抑制し、
ガン細胞の増殖を抑える働きがあると考えられています。
更に、肝臓の解毒作用を補助する働きもあると言われています。
抗酸化 うれしいですねー


栄養➁メラトニン
メラトニンは体内ホルモンの一種で、
免疫力を高めたり安眠を促したりといった効能があります。
免疫力アップということは、風邪もひきにくくなりますね!
これからの季節にピッタリ!

その他にも、ビタミン・ミネラル・カリウムといった、
体に必要不可欠な栄養素も含まれているので、
健康維持に食べるっきゃないですね


さらにさらに、何よりカイワレのすごいところは、
主婦の方はご存じかと思いますが、
お財布にやさしい値段!ってところではないでしょうか!

カイワレを食べたくなってきませんでしたかー??
スーパーにレッツゴーですー