さっきまで晴れてたのに
雲が多くなってきました。
ん~・・・・・・
長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
泡がめっちゃ入りました。
今スランプしています。
スランプとは
型に入れて熱でゆっくり
お皿の形などに曲げる事です。
Instagramでフォロワーさんが
カットのアドバイス下さり
本当にありがたいです。
めっちゃうまくカットできました。
さっきまで晴れてたのに
雲が多くなってきました。
ん~・・・・・・
長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
泡がめっちゃ入りました。
今スランプしています。
スランプとは
型に入れて熱でゆっくり
お皿の形などに曲げる事です。
Instagramでフォロワーさんが
カットのアドバイス下さり
本当にありがたいです。
めっちゃうまくカットできました。
いつまでたっても寒いですね。
なかなか外出する気にもならないです。
折も折なので丁度良いですけど。
長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
CADで下絵を描いています。
InstagramやFacebookには
上げましたが
下絵通りにガラスをカットするの
結構難しいです。
18片の内、1個か2個か・・・
コツもあるんでしょうけど。
練習ですね~
ステンド用とは限らないけど
ざっくり言うと2色以上混ざってるガラス。
ストリーキーの他に
カスケードというのがあります。
カスケードは私はあんまり使わないかなぁ。
見たことない上に説明もよく解らない(笑)
長野県大町市のガラス工房『玻璃猫』
MARUYAMAです。
クリア・ホワイト板です。
御用達の某卸社さんには欠品でして
岡山県の会社にお願いしました。
Instagramやってて良かった思います。