ニャンコ先生 | すも@すも@すもも

すも@すも@すもも

黒縞猫『すもも』のお気楽極楽のんびりライフ。

って言うと、自分より結構年上のお方は違う『ニャンコ先生』を想像されるかも?

すも@すも@すもも

『いなかっぺ大将』ではなく、『夏目友人帳』というアニメのキャラクターですニャンコ先生
いなかっぺ大将の方は平仮名で『にゃんこ先生』やったかいな。

すも@すも@すもも

ブロ友からリア友になり日々お付き合いのあるお方から送って頂きましたラブラブ
チビが以前、ニャンコ先生のUFOキャッチャーしに行ったら機械が撤去されてて泣きながら帰ってきたので
それを記事で知って送って下さったのです。
美味しい自社製ヨーグルト&クリスピーキッスまで付けて頂いちゃったのよん。(〃∇〃)♪

チビはもう喜んで、夜のお供に布団の中にまで連れて来ていますよ!(^O^)

ありがとう~ヾ(@^▽^@)ノキスマーク

すも@すも@すもも

こちらはオネネから。
オネネがガチャガチャで手に入れてくれたそうです。

ううう・・・(ノ_・。) ええ年したオネネにこんなことまでさせてしもうて申し訳ない。
チビの為に・・・感激ですっ(゚ーÅ)

すも@すも@すもも

滅多にささらの前に姿を現さないゆずにゃん。
貴重なワンショットです。(^▽^;)

きっと窓辺で感じる春の暖かさに油断したんでしょう。(;´▽`A``

すも@すも@すもも

昨日も園芸していて、ふと見降ろすと柑橘兄妹の父が居ました。

持っていたレンズがマクロだったんですが、呼び止めてベランダの柵で腕を支えてパシャリ。

すも@すも@すもも

ちょっと遠いのでトリミング~(;^_^A

やっぱいいレンズだからですな。すんごい綺麗に撮れますわ~
Lレンズ恐るべし!

さて、今日はまた納品~
作品展の玉もようやく手を付け始めました。
今回はサンドブラストで削り倒す帯留も作るぞ。('-^*)/ガンバル~