熱は1日で下がったのですが、背中に変な痛みがあります~
しかもお腹下り中。
ヤマハで行きあったママさんには『ロタが流行っているよ』と言われました。Σ(゚д゚;)
そのヤマハレッスンはチビだけでやってもらいました。
流石に下り腹と身体痛いのとでじっと座ってられる自信なかったので・・・
なんかチビは途中でエレクトーンのイスから転げ落ちたらしいですよ。
さては寝てやがったな・・・(-""-;)
昼寝を誘ってくるすもも。
ちょこっと付き合ってすももを布団において起きてきてストーブ点けるといつの間にかいます。
寂しがり屋だな~(^-^)
ん?単に寒がりなだけか。
ちょび氏は食後にまったりと寛ぎ中。
そしてささらは本日二胡レッスンです。
なんか最近チューニング狂いまくっているので、何が原因やろ~と思っていたら、
いつでも練習できるように出しっぱなしにしていたのが拙かった。
表面ヘビ皮なので、気温や湿度に対してデリケートなんですね。
一回伸びちゃうと戻らないので、そうなると張り替えになっちゃう。
思い出しても腹が立つ

ささらの二胡は名古屋空港時代に税関で捕まって皮をはがされたのです。
当時名古屋は甘く、スーツケースに入れて持ってくればOKとは聞いていましたが
お莫迦なとーちゃんワシントン条約で絶対ダメだから!
と言ってあったのにも関わらず、ボケた同行者の『大丈夫』を鵜呑みにして手持ちで空港うろつき
皮無し二胡持ち帰ってきました。
皮のない二胡でいったい何をしろというんだね

結局こっちで先生に張ってもらいました。
まぁ、とーちゃんは仕事での台湾出張の合間に親切心で買ってくれたんですよ。
ヘビの模様の丁度いい二胡を選んできたそうです。
なので税関で渡されたカッターで再利用できないくらい八つ裂きにしてきたそうです。( ´ー`)フッ
そしてこっちで松コースの高い皮を張ったのですが、それを見て『柄が悪い』とかほざきました。
・・・・・・知るかいな。