今年もビレッジ安曇野にて3日間の日程で始まりました。(10/10~12)
フル参加はなりませんでしたが、去年より1回多く参加できましたよ。
会場の一角にはショップも併設されており、作品を手にするチャンスでした。
講師の方が違うので、見ごたえ聞きごたえありましたよ~
どの講師のお方も有名人です。
初日は赤木雄一先生&竹内大祐先生でしたが、赤木先生の講習に参加
しました。
見た目はごっつい赤木先生ですが、作業はとても緻密です。
トークも教え方もとてもお上手で飽きさせません。(°∀°)b
左は最後の方で、端材で作ったもの。 右は戦国玉といいます。細かいっ
先生のご愛犬。見ての通りバーニーズです~
とんぼ玉は作ってから灰の中で除冷しますが、これが2時間くらいかかるん
です。
数点作って頂いてもその日の内に見れないのもありました。
しかもカメラの調子悪いし・・・
赤木先生は午前中と13:00~17:00までの長丁場を担当して下さいました。
去年卒房された竹内先生の講習は19:00~だったので断念。(>_<)
次回は是非とも参加させていただきたいです。