近くのジョギングコースのある公園まで走りつつ、ペース上げたりする。昨日の話ね。

公園までのだいたい2㎞をジョギングからペースを上げていく。次の日は雨だし休みなのできつくても問題ないので、ガンガンペースを上げる。今のところはやはり3分40秒が最速になるのかな。4分以下のペースになると心拍が90%超えてくる。一応目標4分以下で300-500mを4回繰り返し。これがきついのなんの。ただ、ガイド17で走り始めてしまっていたので、スピード3に履き替えればもう少し楽になるor最高速は上げられそう。

今回の注意点は接地。足首を痛めやすいのはうまく衝撃が吸収できていないこと。つま先の稼働が大きいことと予想。走る時はつま先が下がるのがよくないという話もあるので、指先を上げるイメージでつま先を下げないように意識した。そうすると自然にかかと側で着地することになる。なるべく重心着地をできるようにやや前傾で足を着ける。んー、うまくいっているのかこれ?

ちょっと気が付いたのだけれど、走る時の足の振り戻しをしっかりできるようになればいいのかなと。結構前までは早く走るなら足は素早く畳むほうがいいなと思っていたけれど、途中で息切れが激しすぎてやめていたんだよな。自然に動かすほうが楽だったし。でも速度を上げるなら畳むほうが足の回りがよくなるし、反動も付けられるよな。たたむという動作自体を慣らせば、足を前に出して、着地するまでの間に振り戻しの動作も入れられるんじゃないかという期待がある。