にいつフードセンターの煮干しらーめん | ササダンゴンの新潟日和

にいつフードセンターの煮干しらーめん



みんなの応援がおいらのあんこパワーになるろ

↓ポチって押して応援してほしいろ

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村

現在ランキングおかげさまで1位らろ





にいつフードセンターには
オリジナルの生ラーメンがあるろラーメン





ラーメン好きの社長さんが監修した
こだわりのラーメンらキラキラ

ササダンゴンの新潟日和

写真に写ってるのは
フードセンターの社長さんじゃなくて
ラーメン好きな印刷屋さんらろ音譜





それがこの
昭和大好き!煮干しらーめんキラキラ

ササダンゴンの新潟日和






ちなみにこれは第2弾で
第1弾は昭和大好き!昔ながらの鶏ガラ醤油スープ中華そば

ササダンゴンの新潟日和





今回は第2弾の煮干しそばを作って食べてみたろラーメン





中身はこんな感じで2食分ラーメンラーメン

ササダンゴンの新潟日和

麺と煮干しスープ、それに柚子コショウ





それから細かく作り方の書いてある用紙メモ





作り方にもかなりこだわりを感じるろも
ゆで時間が

30秒~45秒

と、すっごく短いんらあせる





麺をゆでる前にすべて準備しておく必要があるろあせる





おいら、2食分をいっぺんにゆでたら
たいへんなことになっちゃったろあせる

ササダンゴンの新潟日和

とりあえず煮干しの味を味わうために
トッピングは別皿にするのがいいみたいらろキラキラ





ご覧のようにのびるのが早いっけ
もたもたしないで早めに食べるんらあせる





麺は極細のストレート麺

ササダンゴンの新潟日和

とにかくのびるのが早いろあせる





ある程度食べたら、付属の柚子コショウを加えて
味の変化を楽しんでみてもいいろ音譜





今度は鶏ガラ醤油中華そばも食べてみたいろラーメン
























ササダンゴンの次の予定

2013年5月25日(土)26日(日)

ご当地キャラクターフェステバルinすみだ2013

10:00~17:00

ソラマチ広場、大横川親水公園

デカダンゴン登場&グッズ販売

くわしくはこちら





2013年6月1日(土)

新発田うまいもの市
~ラーメンまつり~

10:00~16:00

PIO21・ウオロク内特設会場

デカダンゴン登場

※雨天中止

くわしくはこちら





2013年6月2日(日)

11:00~ じゃんけんLady

15:00~ 笹団子クイーンコンテスト

CoCOLo湯沢がんぎどおり

デカダンゴン登場





2013年6月15日(土)16日(日)

新潟うまさぎっしり博

朱鷺メッセ

デカダンゴン登場&グッズ販売





おいらのグッズはここで買えるろ

ササダンゴンの新潟日和ネットショップで販売中らササダンゴンの新潟日和

ショッカー商店





アンケートに協力してほしいろ

http://enq-maker.com/g8vhZFt





ササダンゴンの新潟日和よかったら参加してねササダンゴンの新潟日和

ササダンゴンの後援会、応援会、友の会 って名前の会。