ブログ傑作選 その6
みんなの応援がおいらのあんこパワーになるろ

↓ポチって押して応援してほしいろ


にほんブログ村
現在ランキングざんねんながら2位らろ
“ササダンゴンの新潟日和”
にほんブログ村ゆるキャラブログランキング
上位キープ2年半感謝企画として
ブログ傑作選
特集
やってるろ~
いままで、おいらが遊びに行った中で
印象に残ってるイベントを紹介するろ

【月待通り鯛の宵】
日が沈んであたりが薄暗くなった頃
ようやく、おいらたちは鯛車を見つけたんら


この夜は、月待通り鯛の宵〈初夏の巻〉っていう
イベントが開催されたんら

以前は料亭や茶屋が立ち並び
夜ごとに三味の音色が流れていた花街だった
巻の東浦通っていう界隈に
風情ある初夏の宵を再現するっていうイベントら

鯛車の貸出しもやってたろ


鯛車は犬みたいな大きさで
和紙でできた鯛の中のロウソクに火をつけて
提灯みたいに灯してひもで引っ張って歩くんら

まるで犬のさんぽみたいな光景らろ


道端にもロウソクの灯でライトアップら

夏の風物詩だけにスイカもあったろ


うんまそげらろ~
中吉川っていう古い醤油蔵の跡があるろ


その中ではいろんな催しが開催されてたろ


ちょっとのぞいてみるろ

和菓子と抹茶を振る舞ってたろ


そのお茶を味わいながら

琴や三味線の調べに耳を傾けるんら

そのほかにも
びいるの空き缶に穴を開けて作ったキャンドル展示

醤油蔵跡もライトアップ

風情のあるイベントらろ~


スタンプラリーもやっていて
チェックポイントになっていうお店のうち
4軒以上で飲食するとくじ引きができるんら


やっぱ
届かねろ;
かわりに、ボスが引くんら

あきゃ



おいらとイヨボヤンも
鯛車を引っ張ることができたろ~

やっぱり、おいらは日頃の心がけがいいっけ
くじにも当たるんら~

ぱくっ☆

ひゃあ~調子に乗ってごめんらろ~

【本成寺鬼踊り】
おいら戦隊ヒーローとか大好きらろ

昨日もおこた入って戦隊ヒーローもののDVD見ようとしてたら
ボスに連れ出されたんら

三条市で戦隊もののキャラクターショーがあるらしいろ

ちなみに三条市には、おいらが探してるガタモンの一匹
〈オニッチョ〉が生息してるはずなんら

見つけることができるといいろ

会場は三条市にある本成寺っていうお寺らしいろ


ひゃあ~大きな山門らろ~

それからさらに参道を歩いていくとお堂があるんら


本堂も大きいろ~

本堂に上がって待ってると
いよいよお待ちかねの戦隊ヒーローショーが…
人相の悪いヒゲ面のお坊さんが現れたろ


きっと悪の軍団の戦闘員ら

どらの音が響いて、いよいよヒーローの登場ら

アカ………おに…


すべての悪い心
アオおに

貧相で欲深い心
キおに

愚痴や甘えの心
ミドリおに

おごりたかぶりの心
クロおに

疑いの心
紅一点のヒロインがいねろ…

三途川婆(そうずかば)


・・・・・
戦隊ヒーローじゃないろ

毎年本成寺で節分におこなわれる
鬼踊りのおまつりら


それにしてもみんなボスみたいなお腹らろ

クリックすると動画が見れるろ↓
携帯からはこちら
最後はみんなで豆をまいて
鬼を追い払うんら~


今年もみんなに悪いことがないよう
祈ってるろ

おっかねかったろも
おいらいい子らっけ鬼もやって来ないろ


ひゃあああ
【AKARIBA 2011秋】
25日の夜は加茂山公園に行って来たろ


AKARIBA 2011秋
っていうお祭りをやってたんら

神社につづく参道も灯籠で埋め尽くされてたろ


あきゃ


神社の中もきれいな灯で彩られてたろ


池にかかる橋の上には
こんな傘でできた灯がきれいらったろ


神社では結婚式をやってたっけ
おいら達も見に行ってみたろ

でも、遠くてよく見えねかったっけ
ロマンチックステージっていうところを
見に行ってみたろ


あきゃ


ひゃあ~たしかにロマンチックらろ~


ロマンチックな気分になって来て…

…あきゃ

チューするとこらったろ

ロマンチックステージおそるべしら

最後はこのイベント限定の
たなべのかりんとうアイスを食べたろ


ジェラテリア・ソリッツとのコラボらろ
耳に光ってるのはEriたんから買ってもらった
雪椿の髪飾りらろ

【第6回にいつハロウィン仮装まつり〈その1〉】
土曜日は秋葉区で毎年開催されてる
にいつハロウィン仮装まつりに行って来たんら


商店街が仮装した人で不思議な空間に早変わりら

スパイダーマンとゆかいな仲間たち

薬科大学の学生さんたちらろ

ゾロとショッカー戦闘員

ジャンケンをして回ってたファンキーなバナナ

ストームトルーパーと忍者

ロデオボーイ

その胸には〈塩大福〉って書いてあるろ

サッカー選手とジャック・スパロウ船長

か、顔が黒過ぎらろ

ちびっ子魔法使い

いとしげらろ~

ライオンたん

ひゃあ~食べるとダメらろ~

ゾンビ

だっけ、食べないでほしいろ~

血まみれナース

お、おいらの診察より自分たちの手当をするんら

せんとくん

裸の大将にも見えるろ

アンニュイなメイドたん

わんこのマーガリン

わんわん仮装コンテストに参加したわんこら

おいらたちも仮装したろ


【ショッタリアン帝国の誘惑】
先月、みなとぴあに行った時のことら
あきゃ



頭からへんなのが生えてるし
みんなお菓子や食べ物の箱を持ってるろ

そう思って眺めてたら
おいらショッタリアン帝国の手先
モゾコキムシに捕まってしまったんら


モゾ~モゾモゾ~

ひゃあ~



ボス「すみません、そのダンゴ、ちょっと…」
あきゃ


ひゃあ~



ボス「か~え~し~て~」(涙)
ザリガニータ「よくやったザリ~」

モゾコキムシ「モゾモゾ~」
ザリガニータ「さっそくツタンカメムシ様に渡すザリ~」
ツタンカメムシ「貴様も今日からショッタリアンの一員だ」

ササダンゴン「モ、モゾモゾらろ~」

ガッター「そこまでだ

バキッビシッ
ひゃあ

ザリガニータ「まいったザリ~」

モゾコキムシ「モゾモゾ~」
ガッター「大丈夫らったけ?」

ササダンゴン「ありがとお、ガッター」
ザリガニータ「貴様のせいで負けたザリ~」

モゾコキムシ「モゾモゾ~」
…と、いうお話ではぜんぜんなくって
じつは「超耕21ガッター第2弾」の
エキストラ撮影に行った時のヒトコマなんら


おいらとイヨボヤンは出てないんらろも
ボスとマネージャーのゆかりんはエキストラで
もしかしたら映ってるかもしんねろ

おまけらろ

